学校生活の様子(2学期)
2020年12月25日
クリスマスコンサート(吹奏楽部)
2学期最終日に、吹奏楽部の皆さんから素敵なプレゼント
2020年12月25日
2学期終業式
2学期終業式をZOOMで行いました。
2020年12月24日
学年集会の様子
各学年、2学期まとめの学年集会を体育館で行いました。
2020年12月23日
本日の給食(クリスマス)
2学期最後の給食はクリスマスにちなんだ献立です。
2020年12月22日
合唱コンクール(クラス曲紹介)
3年生のクラス曲の紹介です。さすが3年生。ポスターも素敵な仕上がりです。
2020年12月21日
合唱コンクール(クラス曲紹介)
2年生のクラス曲の紹介です。どのクラスも、とても素晴らしいポスターになっています。
2020年12月19日
お弁当の紹介
かわいいお弁当(キャラ弁)の紹介です。
2020年12月19日
合唱コンクール(クラス曲紹介)
本日は土曜授業日です。生徒は元気に登校しています。3学期に行われる予定の合唱コンクールに向けた取り組みが始まっています。
2020年12月18日
朝読書(読み聞かせ)
図書委員による「読み聞かせ」を朝読書の時間に行いました。
2020年12月17日
避難訓練の様子
4校時の終わりに地震を想定した避難訓練を行いました。
2020年12月16日
調布市「いのちと心の教育」月間の取組
5校時の道徳の時間に「生命の尊さ」をテーマに授業を行い、放課後に多摩教育事務所の指導主事 嶺井勇哉 先生をお招きし、指導・講評を頂きました。
2020年12月15日
調布市「いのちと心の教育」月間の取組
お昼の放送で、いのちと心の歌として平成27年につくられた「種」という合唱曲を流しました。
2020年12月14日
本日の給食
岐阜県の郷土料理「大歳のごっつぉ」
2020年12月14日
生徒会朝礼@ZOOM
生徒会朝礼で生徒会本部役員が標準服とジャージの着こなしクイズを行いました。
2020年12月11日
中央委員会の様子
放課後、昨日の専門委員会を受けて、中央委員会を行いました。
2020年12月10日
専門委員会の様子
放課後に専門委員会を行いました。
2020年12月9日
掲示物の紹介(保健室)
保健室前の廊下と3階の渡り廊下に「クリスマス」にちなんだ掲示物があります。
2020年12月8日
三者面談(4日目)
本校では12月3日(木)~9(水)までを、2学期の三者面談期間としています。
2020年12月7日
全校朝礼(ZOOM)
調布市では12月を「いのちと心の教育月間」としています。そこで、本日の全校朝礼では校長先生より「いのちの講話」がありました。
2020年12月5日
花壇のお手入れ
地域に支えられる第五中学校
2020年12月4日
掲示物の紹介(1年 職業調べ)
キャリア教育の一環として、1年生は総合的な学習の時間を利用して、「職業調べ」をしました。
2020年12月2日
授業の様子(3年生 英語)
都内の小・中・高の英語科の先生方が、本校の指導教諭 加藤 真由子 先生の模範授業を参観しに来ます。
2020年12月3日
生徒の作品(2年 美術科)
西部公民館の西部地域文化祭に2年生が美術の時間に制作した「堆朱のストラップ」が展示されました。
2020年12月2日
本日の給食(アレルギー対応視察)
調布市教育委員会のアレルギー対応視察がありました。
2020年12月1日
クリスマス ミニ コンサート
昼休みに合唱部がクリスマスミニコンサートを中庭で開催しました。
2020年11月30日
本日の給食(ゲゲゲ忌)
給食の時間、校長先生がゲゲゲちゃんちゃんこを着て、各クラスを回りました。
2020年11月27日
部活動ファーストエイドリーダー講習会
2020年11月27日
本日の給食
奄美のご当地メニュー「鶏飯」が、本日のメインメニューです。
2020年11月26日
授業の様子(1年 音楽)
本校の音楽科指導教諭の山崎朋子先生が作詞・作曲した合唱曲「大切なもの」で歌テストを行いました。
2020年11月25日
2年 ハローワーク マナー講習会
2年生のためのキャリア探索プログラム「社会のマナーを身に付けよう!」
2020年11月24日
授業の様子(2年女子 保健体育科)
3名ずつ音楽に合わせ、ダンスのテストに臨みました。
2020年11月21日
受験写真撮影(3年生)
3年生は受験用個人写真と卒業アルバム個人写真を撮影しました。
2020年11月21日
お弁当 ありがとう
2020年11月20日
感染症予防(保健室より)
2020年11月19日
東京都中学校英語スピーキングテスト事業「校内体験版プレテスト」の実施
2020年11月18日
総合的な学習の時間(1年職業調べ発表)
1年生が「職業調べ」のクラス発表会を行いました。
2020年11月18日
紙上避難訓練の様子
紙上で火災による避難をシミュレーションしました。
2020年11月17日
朝読書の様子
第五中では、毎朝8:25~8:40の15分間、朝読書を実施しています。
2020年11月16日
後期生徒総会(ZOOM)
後期の生徒総会をZOOMで行いました。
2020年11月14日
活躍する五中生(陸上部)
2020年11月14日
第三小 鼓笛隊
第三小6年生の鼓笛隊を見学しました。
2020年11月13日
期末テスト(3日目)
期末テストの3日目、最終日です。
2020年11月12日
期末テスト(2日目)
期末テストの2日目です。
2020年11月11日
期末テスト(1日目)
今日から3日間、2学期の期末テストになります。
2020年11月10日
感謝のカード
2年生が体育大会を終えて、感謝のカードを廊下に掲示しました。
2020年11月9日
全校朝礼(zoom)
全校朝礼をzoomで行いました。
2020年11月6日
あいさつ運動
あいさつ運動の最終日になります。
2020年11月5日
校長先生による3年生全員面接
上級学校進学・就職に対する目的意識を確認するため、面接練習をしています。
2020年11月4日
あいさつ運動
校長先生もあいさつ運動に参加しています。
2020年11月2日
あいさつ運動
今週は、あいさつ運動週間です。
2020年11月1日
活躍する五中生
2020年10月30日
留学生が先生!
一年生の総合的な学習の時間「国際理解教育」の一環で、『留学生が先生!』を実施しました。
2020年10月29日
専門委員会(後期一回目)
後期第一回目の専門委員会が放課後に行われました。
2020年10月29日
本日の給食
本日の給食は、「十三夜」にちなんだ献立になっています。
2020年10月28日
プールの様子
2020年10月27日
体育大会 閉会式(ZOOM)
体育大会 閉会式を朝学活の時間を使い、ZOOMで行いました。
2020年10月26日
体育大会(学級対抗リレー)
体育大会最後の種目である学級対抗リレーを行いました。
2020年10月25日
合唱部の活躍
2020年10月25日
野球部の活躍
野球部 新人大会都ベスト16で終了
2020年10月23日
体育大会おつかれさま献立
2020年10月23日
第50回 体育大会
小雨が降る中、第50回 体育大会を実施しました。
2020年10月22日
体育大会まであと1日
体育大会実行委員長からのメッセージです。
2020年10月21日
体育大会まであと2日
2020年10月21日
第2回 進路説明会(zoom)
生徒向けの第2回 進路説明会をZOOMを使い、実施しました。
2020年10月20日
ラジオレター調布の教育
10月14日(水) 18:10頃
10月18日(日) 14:40頃 放送されます。
2020年10月19日
生徒会役員選挙(zoom)
2020年10月16日
体育大会 全体練習
2020年10月15日
学校の時計(外回り)
2020年10月14日
生徒会役員選挙の活動
2020年10月13日
体育大会学年練習(3年)
2020年10月13日
体育大会学年練習(1年)
2020年10月13日
体育大会学年練習(2年)
2020年10月12日
JICA国際協力出前講座
2020年10月10日
第一回新入生保護者説明会
2020年10月10日
土曜授業日
予定通り午前中3時間の土曜授業を実施しました。
2020年10月9日
セーフティ教室(zoom)
2020年10月9日
2学期中間考査(2日目)
2020年10月8日
2学期中間考査(1日目)
2020年10月7日
体育大会への取組
2020年10月6日
朝の校庭
2020年10月5日
面接マナー講習(3年 総合的な学習の時間)
2020年10月5日
全校朝礼(zoom)
2020年10月3日
活躍する五中生(野球部)
2020年10月2日
指導室訪問
2020年10月2日
授業の様子(2年 技術科)
2020年10月1日
本日の給食
「中秋の名月」にちなんだ献立
2020年9月30日
歯科検診の様子
2020年9月29日
体育大会の第2学年スローガン
2020年9月28日
生徒会朝礼(zoom)
2020年9月25日
高等学校の先生のお話を聞く会
2020年9月25日
授業の様子(3年 音楽 教育実習生による)
2020年9月24日
授業の様子(2年 英語 教育実習生による)
2020年9月23日
避難訓練の様子
2020年9月19日
お弁当 ありがとう
2020年9月18日
授業の様子(2年 総合的な学習の時間)食育
第二学年の総合的な学習の時間で、明治食育セミナー(みるく教室)を実施しました。
2020年9月17日
昼休みの様子
2020年9月16日
食物アレルギー研修
2020年9月15日
朝読書(読み聞かせ)
2020年9月14日
授業の様子(3年 総合的な学習の時間)食育
2020年9月11日
開校記念日お祝い献立
2020年9月10日
授業の様子(1年 保健体育男子)
2020年9月9日
授業の様子(1年 理科)
2020年9月9日
授業の様子(1年 保健体育女子)
2020年9月8日
授業の様子(1年 社会科)
2020年9月7日
全校朝礼(zoom)
2020年9月4日
授業の様子(1年 英語)
2020年9月3日
授業の様子(2年 数学)
2020年9月2日
授業の様子(2年 理科)
2020年9月1日
授業の様子(3年 英語)
2020年8月31日
身体測定
2020年8月29日
2学期最初の土曜授業日
2020年8月28日
授業の様子(3年生 理科)
2020年8月27日
授業の様子(2年生 社会科)
2020年8月26日
授業の様子(3年生 英語)
2020年8月25日
授業の様子(2年生 音楽)
2020年8月24日