調布市立調和小学校

ホーム > 学校生活の様子

学校生活の様子

2023年6月7日(水)

第5学年 宿舎出発しました

自然の家のチーフに見送っていただき、元気に出発しました。

2023年6月7日(水)

第5学年 八ヶ岳移動教室 最終日

昨夜は素敵なキャンドルファイヤーでした。

2023年6月7日

3年生 野川博士になろう

総合的な学習の時間

2023年6月6日(火)

第5学年 ハイキングが終わり…

美味しいほうとうを食べた後は美しの森ハイキングです。

2023年6月6日

4年 水道キャラバン出前授業

水はどこから…

2023年6月6日(火)

第5学年 ほうとうづくり

大正館に到着しました。

2023年6月6日(火)

第5学年 移動教室 第2日

小鳥の声が素敵な第二日の朝です。

2023年6月5日

2年生 さつまいも苗植え

大きく育て私たちの野菜

2023年6月5日(月)

5年生 自然の家に無事到着です

みんな元気に調布市立八ヶ岳少年自然の家に到着です。

2023年6月5日(月)

八ヶ岳移動教室、行ってきます

学校を出発して3時間ほどです。

2023年6月2日(金)

雨です

大変強い雨でしたが、事故やケガもなく元気に登校できました。

2023年6月1日

水無月ですね。

田んぼにお水を入れるころ合いから「水無月」「水つき」「水張月」と呼ばれるようになったそうです。

2023年5月31日(水)

穏やかな一日です

雨が降りそうで降らない今日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

2023年5月30日(火)

ラインを引くためには

ソフトボール投げの記録を測定するためのライン。
結構、難しいのです。

2023年5月29日(月)

調布警察署の皆様、ありがとうございます。

今朝の全校朝会は、調布警察署の方から講話をいただきました。

2023年5月26日

人形を使って

救急救命講習を行いました。

2023年5月26日(金)

今日の集会はたてわり班で…

今日の朝の時間は集会委員会による集会です。

2023年5月25日(木)

3年生の道徳の時間から

今日は道徳の時間を見ています。

2023年5月24日(水)

ランチルームから

3階にあるランチルーム。

2023年5月23日(火)

体力テストが始まりました

今日から各学年ごとの体力テストが始まりました。

2023年5月22日

たてわり班集会

たてわり班集会を行いました。

2023年5月19日(木)

昭和記念公園へ行きました

第3学年は校外学習で昭和記念公園へ出かけました。

2023年5月18日(木)

暑い中でしたが…

30度を超えた今日の日中でしたが、子供も大人も元気です。

2023年5月17日(水)

暑い一日でした

今日は暑い一日でしたね!

2023年5月16日(火)

避難訓練を行いました。

今日は校内での火災を想定した避難訓練を行いました。

2023年5月15日(月)

今日はクラブ活動の日です

今年度初めてのクラブの時間です。

2023年5月11日

春を見つけに

1年生遠足

2023年5月10日(水)

気持ちのよい朝です

青空が広がり、さわやかな朝ですね。

2023年5月9日(火)

遠足へ行ってきました

第2学年は遠足で神代植物公園へ出かけました。

2023年5月8日(月)

全校みんながそろったら…

今日は久し振りの全校朝会を行いました。

2023年5月2日

今日は離任式でした。

お世話になった先生方とお別れ

2023年5月1日(月)

5月になりました

5月の風が心地よい、今日1日です。

2023年4月28日(金)

走って、跳んで、集まって。

第6学年は3学級合同で校庭での体育です。

2023年4月27日(木)

さわやかな天気です。

昨日の雨や風が通り過ぎた後は、さわやかな陽気です。

2023年4月26日(水)

畑に雨。

雨の日は静かに教室で過ごします。

2023年4月25日(火)

新緑の中へ!

第4学年は、校外学習で高尾山方面へ。

2023年4月25日(火)

消防車がやってきた!

今日は消防車写生会です。

2023年4月22日

調布市防災教育の日

引き渡し訓練を行いました。

2023年4月22日(土)

今日は「調布市防災教育の日」です。

今日は防災について子供も大人も考える「調布市防災教育の日」です。

2023年4月21日(金)

1年生を迎える会を行いました。

久しぶりにみんなが集まった集会「1年生を迎える会」。

2023年4月20日(木)

気をつけて!

今日はずいぶん気温が上がりました。

2023年4月19日(水)

いただきます!

今日から1年生も給食が始まりました。

2023年4月18日(火)

交通安全教室です。

今日は毎年実施している1年生児童を対象とした交通安全教室です。

2023年4月17日(月)

気持ちの良い季節です。

一瞬の通り雨の後は、さわやかな風が吹いています。

2023年4月14日(金)

保護者会です。

今日は第1.2学年の保護者会です。

2023年4月13日(木)

お日さまいっぱい

お日さまいっぱいで、気持ちの良い天気ですね。

2023年4月12日(水)

給食が始まりました

さぁ。みんなの大好きな時間がやってきました。

2023年4月11日(火)

8時25分です。

8時25分。

2023年4月10日(月)

はい!元気です!!

新しい1週間が始まりました。

ようこそ1年生!

2023年4月6日(木)

食物アレルギー対応研修を行いました。

食物アレルギー対応研修を行いました。

2023年4月6日

入学式

2023年3月24日

卒業式

2023年3月23日

修了式

【6年】奉仕活動

2023年3月3日

6年生を送る会

2023年3月2日

たてわりタイム

2023年1月10日

3学期始業式

2022年12月23日

2学期終業式

展覧会

2022年10月27日

たてわり班活動

2022年10月8日

スポーツフェスティバル

2022年8月29日

2学期始業式

【全学年】1学期終業式

【6年】帰校式

2022年5月25日

【5年生】八ヶ岳移動教室

2022年5月23日

【全学年】たてわり班活動

2022年5月6日

離任式

2022年4月26日

【1・2年生】消防写生会

2022年4月23日

調布市防災教育の日

2022年4月6日

【全校】始業式・入学式

6年生を送る会

卒業式

修了式

【全校】書写展

書写展の様子をお伝えします。

2022年1月11日

【全校】3学期始業式

令和3年12月24日

【全校】2学期終業式

明日から冬休み!

令和3年12月7日

【1、2、3、6年生】いのちの授業

2021年12月3日

【2年生】さつま芋、かぶの収穫

2021年11月27日

キラキラハーモニーフェスティバル(音楽発表)

26日が児童鑑賞日、27日が保護者鑑賞日でした。

令和3年11月24~27日

キラキラハーモニーフェスティバル(図工作品)

いよいよ始まりました!

令和3年11月10日(水)11日(木)

【5年】八ヶ岳移動教室

実りのある2日間!!

2021年10月28日

【全学年】ハーモニータイム(たてわり班あそび)

それぞれの活動場所で全学年が楽しみました。

2021年10月18日

6年 社会科見学

社会科見学に行ってきました。

2021年10月9日

スポーツフェスティバル

スポーツフェスティバルを開催しました。

2021年10月5日

スポーツフェスティバルに向けて

本番に向けて頑張っています

2021年9月6日

2学期始業式

リモートで始業式を行いました。

2021年7月20日

1学期終業式

1学期が終了しました。

2021年5月7日

【2~5年】離任式

離任式を行いました。

2021年4月24日

調布市防災教育の日

防災教育を実施しました。

令和3年4月16日

【全校】スマイル調和の日

~ようこそ1年生~

令和3年4月6日

【全校】令和3年度入学式

113名の新入生を迎えました。