見て!動いて!感じて分かる!
2024年12月19日
音楽を聴くだけじゃもったいない!
音楽科では、歌ったり、演奏したりするときに、その曲の特徴をきちんと理解することが大切です。
曲の特徴を理解するときに、聴いて、聴いて、ただ聴いて…。
聴くことはもちろん大切ですが、頭では理解したつもりでも、いざ表現!となったときに学習したことが結びつきません。
大切なのは、「感じること。」
音楽の特徴を、視覚的に分かりやすく表したり、音楽のリズムを友達と手合わせしたり、
時には、ボールを使って音の高さの変化を聴き取りながら体を動かしたり…。
体全体で感覚的にも理解することで、豊かな音楽表現へつながっていくと考えています。