研究授業 6年生理科
2024年10月18日
本校では、『自ら学ぶ児童を育成する指導法の研究「伝えてよかった」が実感できる授業作りを通して~』をテーマに校内研究を行っています。
今週は第6学年の理科で研究授業を行いました。
「水溶液の性質」の単元で炭酸水に溶けている気体が二酸化炭素であることを検証する実験をしました。
主体的に学習を進めるための手だてとして、
①火に近づけて調べる ②石灰水で調べる ③気体検知管で調べる
の3つの方法から1つを選んで考察を行いました。
ICTを活用し別の班の実験結果を見ることで協働的に学び、考察を深めていました。