調布市立緑ケ丘小学校

ホーム > 学校生活の様子

学校生活の様子

2023年3月15日

6年生 卒業式練習

体育館にて

2023年3月3日

お箏体験学習

視聴覚室にて

2023年3月1日

6年生を送る会

本校体育館・1~4年生各教室にてリモート

2023年3月6日

算数~1年間のまとめに入りました~

6年生の学習の様子

2023年2月22日(水)

3年生<昔の道具調べ>出前授業の様子

体育館にて

6年生を送る会に向けて

2023年2月27日

6年生を送る会に向けて、準備を進めています!

2階踊り場

2023年2月14日

たてわり班活動5年生Ver.

校内活動

2022年2月14日

6年生を送る会の練習

学年集会

2023年2月3日

リーダーとして最後のたてわり班活動

校内活動

2023年2月2日

5年生 図工 ~アートルームへようこそ~

~名画から想像をふくらませて~

2023年1月27日

5年生社会科見学

科学技術館にて

2023年1月25日

ユニセフの募金活動

昇降口にて

2022年1月24日

3学期がはじまり、2週間がたちました。

緑ヶ丘小学校校内

2023年1月19日

総合 共に生きる

車椅子体験

2022年12月23日

2学期の終業式

2学期の終業式

書写展にむけて

2022年12月16日

2年生 まちたんけんに行ってきました!

緑ヶ丘小学校周辺施設にて

2022年12月8日

ミドリンランニング

校庭にて

2022年11月11日・12日

令和4年度ミドリンシアター(学芸会)

令和4年度ミドリンシアター

東京都

2022年11月29日

6年音楽鑑賞教室

調布市グリーンホールにて

2022年11月28日

校内通級教室(ミドリン教室)の指導の紹介

ミドリン教室にて

2022年11月18日

5年 調布市連合音楽会に向けて

体育館にて

2022年11月10日

4年生 学芸会リハーサルを行いました。

体育館にて

2022年11月1日

6年生 社会科見学に行ってきました

昭和館~憲政記念館~最高裁判所にて

2022年10月20日21日

全校遠足

全校遠足が行われました。

2022年10月11日

芸術鑑賞教室

体育館にて

2022年9月28日

せんがわ劇場さんの音楽鑑賞授業

視聴覚室にて

台本をもらった

2022.10.04

はじめてのだいほん

視聴覚室にて

2022年9月22日

3年生から算数少人数が始まります

2022年9月28日

タグラグビー朝練習

校庭にて

2022年9月15日

3年社会科見学

深大寺、神代植物公園にて

生活科見学

2022年9月13日

1・2年生 生活科見学

丸池公園にて

2022年9月6日

音楽科 ヴァイオリンの鑑賞授業

第一音楽室にて

2022年8月31日

一年生「みずやすなでもあそぼう」

校庭にて

2022年8月29日

2学期の始業式

視聴覚室から各教室にオンライン

ラジオ体操

2022年8月29日

夏休みの様子②

ラジオ体操

ミドリンクリーン作戦

2022月8月29日

夏休みの様子

ミドリンクリーン作戦

2022年7月27日

夏季水泳

プールにて

2022年7月21日

不審者対応訓練を行いました。

不審者対応訓練

2022年7月20日

一年生、初めての外国語活動!

1学年教室にて

2022年7月20日

1学期 終業式

視聴覚室からオンライン

2022年7月4日

6年 音楽 ~グループ合奏づくりの発表会~

音楽室にて

2022年6月23日

水道キャラバン

他への転用はご遠慮ください。

2022年6月17日

3年生自転車教室

校庭にて

2022年6月17日

2年 図工 にぎにぎねんど

2年生教室

2022年6月9日

体力テスト

校庭・体育館・視聴覚室・ミドリン教室

2022年6月8日

初めてのたてわり班活動!

各教室

2022年6月1~7日

あいさつ運動

校門や下駄箱の前

2022年6月6日

FC東京オンライン授業

6年生各教室

2022年5月28日

令和4年度 ミドリンピック

全力でやり切った!ミドリンピック!!

2022年5月26日

あさがおのはっぱのふしぎをみつけたよ

1年生昇降口

2022年5月23日

5年 総合 苗を植えました

校庭花壇にて

2022年5月19日20日

運動会全体練習を行いました。

校庭にて

2022年5月17日

ミドリン教室の新しい教室ができました。

3階 ミドリン教室

2022年5月13日

4年生運動会練習がんばっています!

本校体育館にて

2022年5月6日

離任式が行われました。

本校校庭にて

2022年4月28日

セーフティー教室

本校教室・体育館にて

2022年ゴールデンウィーク中

仙川鯉のぼり流し

仙川崖線緑地の宅添橋から柳川橋にかけて

2022年4月23日

調布市防災教育の日

本校校庭・各教室・体育館

2022年4月23日

理科の種まき。

2022年4月22日

第71回 はたらく消防の写生会

本校 校庭にて

2022年4月22日

4月の6年生は大忙し!!

1年生教室

2022年4月12日(火)

1年生を迎える会の動画を撮影しました

体育館にて

2022年4月15日

1年生を迎える会

本校視聴覚室・体育館・各教室 リモートで

2022年4月13日

1年生集団下校の様子

本校校庭 遊具広場にて

2022年4月6日

入学式

体育館・教室

2022年4月6日

着任式・始業式

校庭

2022年4月5日

入学式の準備

緑ヶ丘小学校の1年生の玄関・体育館

2022年3月25日

令和3年度 卒業式

本校体育館にて

2022年3月15日

令和3年度 日光移動教室

日光移動教室に行ってきました。

2022年3月2日

6年生を送る会

本校体育館にて

2022年1月11日

3学期始業式

視聴覚室からオンラインにて

2021年12月24日

2学期の終業式

また3学期に元気で会いましょうね!

2021年12月

図工科 「空きようきのへんしん」

図工室

2021年12月

算数チャレンジ!

高学年算数教室

2021年11月12日・13日

令和3年度 音楽発表会

心つながる、音楽の響き

2021年11月1日~5日

あいさつ運動

緑ヶ丘小学校の朝

2021年9月6日

2学期始業式

視聴覚室から各教室にオンライン

2021年9月7~10日

オンライン授業の様子

緑ヶ丘小学校からみなさんのお家へ!

2021年9月15日

せんがわ劇場が出張コンサートを行ってくれました。

緑ヶ丘小学校体育館

2021年8月30日

オンライン授業に向けて

各教室から

2021年8月27日

夏休み延長!ホームページ担当からのメッセージです。

校舎前のさるすべりの花の場所

2021年07月20日

1学期終業式

視聴覚室から全校にリモート

2021年6月24日

自転車教室

本校校庭にて

2021年6月22日

交通安全教室

本校の校庭にて

2021年6月7日

あいさつ運動、元気にスタート!

南門、北門、中央玄関、1年生のげた箱前

2021年6月7日

ヴァイオリン生演奏による鑑賞

第一音楽室

2021年6月4日

体力テストを実施しました。

体育館・視聴覚室・会議室

2021年6月1日

運動発表会

白熱!灼熱!情熱!

2021年4月20日

はたらく消防の写生会

校庭にて

2021年4月14日

1年生を迎える会

体育館・各教室

2021年4月9日

新一年生のコース別下校

緑ヶ丘小学校 遊具広場

2021年4月6日

令和3年度入学式・始業式

緑ヶ丘小学校体育館・校庭

2021年3月24日

令和2年度修了式

放送室及び各教室にて

2021年3月19日

プログラミング学習その2

5-2教室にて

2021年3月18日

プログラミング学習その1

2-1教室にて

2021年3月9日

6年生卒業遠足

祖師谷公園にて

2021年3月1日

3月委員会活動(振り返り)

各教室にて

2021年2月22日

ユニセフ募金

中央昇降口の辺りにて

2021年2月17日

たてわり班活動

各教室にて

2021年1月28日

1年生凧揚げの様子

校庭にて

2021年1月27日

1年生研究授業

視聴覚室にて

2021年1月25 日

クラブ活動(卓球クラブ)

視聴覚室にて

2021年1月21日

令和2年度作品発表会

各階の廊下や各教室前にて

2021年1月15日

作品発表会準備の様子

2階廊下にて

2021年1月13日

理科の学習の様子

教室にて

2021年1月8日

令和2年度3学期始業式

放送室にて

2020年12月25日

2学期終業式

放送室にて

2020年11月30日

道徳授業地区公開講座

視聴覚室にて

2020年11月13日

5,6年せんがわ劇場

視聴覚室にて

2020年11月13日

3年自転車教室

校庭にて

2020年10月29日

社会科見学4年生

そなエリアと警視庁本部

2020年11月6日

5年生社会科見学

高尾 森林教室

2020年11月2日

1.2年生生活科見学

丸池公園にて

2020年11月2日

生活科見学

丸池公園にて

2020年9月11日

家庭科の時間です。

教室にて

2020年9月2日

現在の読み聞かせについて

教室にて

2020年9月1日

タブレットの使用が始まります。

教室にて

2020年8月26日

アレルギー対応訓練

体育館にて

2020年8月24日

2学期始業式

放送室にて

2020年8月7日

今日で1学期終了です。

昇降口にて

2020年8月7日

終業式の様子

各教室にて

2020年7月31日

児童集会(集会委員会によるクイズ)

放送室にて

2020年7月28日

消防団の方のお話

体育館にて

2020年7月9日

7月の避難訓練の様子

各教室にて

2020年7月7日

七夕の短冊に願いを込めて…

校内の廊下にて

2020年6月25日

季節の移り変わりについて

校庭の花壇にて

2020年6月24日

音楽の授業の様子です。

音楽室にて

2020年6月22日

朝の検温チェックの様子

昇降口にて

2020年6月16日

ボランティアさんによる放課後の消毒作業について

各教室にて

2020年6月15日

通常登校が始まりました。

中央昇降口にて

2020年6月12日

3年生の理科(昆虫の学習)について

「濃厚接触の可能性」を減らすために

2020年6月5日

クラスは半分だけれど心はひとつ②

2020年6月5日

クラスは半分だけれど心はひとつ

2020年6月4日

給食での牛乳の提供方法が変わりました

給食での牛乳の提供方法が変わりました

2020年6月4日

今日のお弁当給食

今日のお弁当給食について紹介します

2020年6月3日

体育の学習

体育の学習が始まっています。

2020年6月3日

給食開始

今日から給食が始まりました。

2020年6月1日

保健指導

保健指導を行いました。

2020年6月1日

分散登校が始まりました

分散登校が始まりました。

2020年5月29日

学校再開への準備が進んでいます②

学校再開への準備が進んでいます。

2020年5月29日

学校再開への準備が進んでいます①

学校再開への準備が進んでいます。

2020年5月20日

学校連絡日(分散登校)1日目

各教室にて

2019年5月18日

植物の成長の様子について

緑ヶ丘小学校にて

2020年5月15日

校内におけるオンライン会議

普通教室にて

2020年4月6日

令和2年度入学式

体育館にて

2020年3月25日

3月25日の卒業式について

体育館にて

保護者の皆様へ 大切な連絡です。

2020年2月21日

児童集会

体育館にて

2020年1月24日

児童集会

体育館にて

2020年1月22日

5年社会科見学

ロッテ狭山工場にて

2020年1月22日

5年社会科見学(6)

智光山公園にて

2022年1月22日

5年社会科見学(5)

タチエス青梅工場にて

2020年1月22日

5年社会科見学(4)

タチエス青梅工場にて

2020年1月22日

5年社会科見学(3)

タチエス青梅工場にて

2020年1月22日

5年社会科見学(2)

タチエス青梅工場にて

2020年1月22日

5年社会科見学(1)

タチエス青梅工場にて

2020年1月8日

3学期始業式

体育館にて

2019年12月12日

ボールゴール体験

体育館にて

2019年12月10日

のど自慢集会

体育館にて

2019年12月6日

連合音楽会(5年)

グリーンホールにて

2019年12月4日

ミドリンランニング

校庭にて

2019年11月29日

6年社会科見学

国会議事堂にて

2019年11月29日

音楽集会

体育館にて

2019年11月22日

八ヶ岳移動教室3日目

緑が丘小学校の体育館にて

2019年11月22日

八ヶ岳移動教室3日目

フィオーレ小淵沢にて

2019年11月22日

八ヶ岳移動教室3日目

昆虫美術館にて

2019年11月22日

八ヶ岳移動教室3日目

フィオーレ小淵沢にて

2019年11月22日

八ヶ岳移動教室3日目

フィオーレ小淵沢にて

2019年11月22日

八ヶ岳移動教室3日目

フィオーレ小淵沢にて

2019年11月22日

八ヶ岳移動教室3日目

フィオーレ小淵沢にて

2019年11月22日

八ヶ岳移動教室3日目

ロビーにて

2019年11月22日

八ヶ岳移動教室3日目

食堂にて

2019年11月22日

八ヶ岳移動教室3日目

園庭にて

2019年11月21日

八ヶ岳移動教室2日目

ふれあいセンターにて

2019年11月21日

八ヶ岳移動教室2日目

ハイキングコースのチェックポイントにて

2019年11月21日

八ヶ岳移動教室2日目

駐車場にて

2019年11月21日

八ヶ岳移動教室2日目

売店にて

2019年11月21日

八ヶ岳移動教室2日目

食堂にて

2019年11月21日

八ヶ岳移動教室2日目

乗馬エリアにて

2019年11月21日

八ヶ岳移動教室2日目

牛小屋にて

2019年11月21日

八ヶ岳移動教室2日目

牛小屋にて

2019年11月21日

八ヶ岳移動教室2日目

牛小屋にて

2019年11月21日

八ヶ岳移動教室2日目

アスレチック広場にて

2019年11月21日

八ヶ岳移動教室2日目

少年自然の家にて

2019年11月21日

八ヶ岳移動教室2日目

玄関にて

2019年11月21日

八ヶ岳移動教室2日目

園庭にて

2019年11月20日

八ヶ岳移動教室1日目

園庭にて

2019年11月20日

八ヶ岳移動教室1日目

食堂にて

2019年11月20日

八ヶ岳移動教室1日目

獅子岩にて

2019年11月20日

八ヶ岳移動教室1日目

獅子岩にて

2019年11月20日

八ヶ岳移動教室1日目

国立天文台野辺山宇宙電波観測所にて

2019年11月20日

八ヶ岳移動教室1日目

南牧村文化施設の農村文化情報交流館にて

2019年11月20日

八ヶ岳移動教室1日目

行きのバスにて

2019年10月11日

【緑ヶ丘小学校】台風の接近に伴う土曜授業の中止について

緑ヶ丘小学校安心安全メールです。

2019年10月4日

児童集会

体育館での様子です。

2019年9月27日

全校遠足

給田公園と祖師谷公園に行きました。

2019年9月13日

〇×クイズ集会

体育館での児童集会の様子です。

2019年9月11日

9月の避難訓練

校庭近くの民家から出火という設定で、体育館に避難する練習を行いました。

華厳

2019年9月5日

日光移動教室3日目

3度目の正直

鹿

2019年9月4日

日光移動教室2日目9

鹿に遭遇

光徳

2019年9月4日

日光移動教室2日目8

光徳牧場にて

竜頭

2019年9月4日

日光移動教室2日目7

竜頭の滝にて

日光彫

2019年9月4日

日光移動教室2日目6

日光彫体験

源泉

2019年9月4日

日光移動教室2日目5

源泉にて

ハイキング1

2019年9月4日

日光移動教室2日目3

ハイキングスタート

ハイキング2

2019年9月4日

日光移動教室2日目4

男体山が見えました。

湯滝

2019年9月4日

日光移動教室2日目2

湯滝にて

高原の朝

2019年9月4日

日光移動教室2日目(1)

湖畔にて

東照宮(2)

2019年9月3日

日光移動教室1日目

東照宮にて

2019年9月3日

日光移動教室1日目3

雨天時バージョン

2019年9月3日

日光移動教室1日目2

日光東照宮

2019年9月3日

日光移動教室1日目

日光東照宮に到着しました。

2019年8月27日

2019年度2学期始業式

体育館にて、2学期の始業式が行われました。

2019年6月18日

たてわり班清掃

たてわり班に分かれて、校舎内を清掃しました。

2019年7月19日

服務事故防止研修

図書室にて

2019年7月2日

不審者対応訓練

警察の方と協力して、不審者対応訓練をしました。

2019年6月6日

体力テスト

たてわり班での、体力テストが行われました。

2019年6月5日

たてわり班活動

たてわり班ごとに分かれて、ミニゲームを行いました。

2019年6月6日

令和元年度ミドリンピック

2019年4月18日

平成31年度離任式

平成31年度離任式が行われました。

2019年4月12日

お兄さんお姉さんから校歌を教えてもらったよ

6年生と1年生が一緒に校歌の練習をしました。

2019年4月8日

平成31年度入学式

入学式が挙行されました。

2019年3月25日

平成30年度 卒業式

平成30年度卒業式が行われました。

2019年3月9日

6年生を送る会

6年生を送る会が開かれました。

2019年2月25日

たてわり班清掃

たてわり班で清掃をしました。

2019年3月1日

ありがとうを伝えよう集会

ありがとうを伝えよう集会が開かれました。

2019年1月28日

人権集会

人権は幸せを呼ぶクローバー

2019年1月24日

5,6年生 FCキャラバン

5,6年生のサッカーの学習が始まりました。

2019年1月22日

4年生 おも活

4年生がおも活を行いました。

2019年1月19日

1,2年生 パラリンピアンと踊ろう

1,2年生は,「パラリンピアンと踊ろう」という授業を行いました。

2019年1月18日

6年生 義足体験

6年生が義足体験を行いました。

2018年11月27日

平成30年度ミドリシアター

ミドリシアターが、行われました。

2018年11月26日

ペースランニング

今日からペースランニングが始まりました。

2018年11月1日

リクエスト弁当給食

リクエスト弁当給食がありました。

2018年11月17日

サンドアート

オリンピック・パラリンピック教育としてサンドアートを鑑賞しました。

2018年11月14日

八ヶ岳移動教室3日目

ほうとう作りを体験しました。

2018年10月18日

八ヶ岳移動教室2日目

農業実践大学にて、体験をしました。

2018年10月18日

八ヶ岳移動教室2日目

2日目の朝食

2018年10月18日

八ヶ岳移動教室1日目

1日目のレクリエーション

2018年10月17日

八ヶ岳移動教室1日目

清泉寮にて

2018年10月17日

八ヶ岳移動教室1日目

八ヶ岳高原にて、生演奏を聞きました。

2018年10月17日

八ヶ岳移動教室1日目

おいしいお弁当を食べています。

2018年10月17日

八ヶ岳移動教室1日目

美し森ハイキングです。

2018年10月17日

平成30年度 八ヶ岳移動教室1日目

本日から5年生は、3日間八ヶ岳移動教室に行ってきます。

2018年10月3日

第1回大なわ集会

第1回大なわ集会が行われました。

2018年9月28日

平成30年度全校遠足

全校遠足で祖師谷公園に行きました。

2018年8月28日

平成30年度2学期始業式

2学期の始業式が行われました。

2018年7月31日

岩井臨海学園3日目

学校に到着しました。

2018年7月31日

岩井臨海学園3日目

閉園式が行われました。

2018年7月31日

岩井臨海学園3日目

サンドアートをしました。

2018年7月31日

岩井臨海学園3日目

マリンピックが行われました。

2018年7月31日

岩井臨海学園3日目

朝会でラジオ体操をしました。

2018年7月30日

岩井臨海学園2日目

2日目の夕食です。

2018年7月30日

岩井臨海学園2日目

午後はボートに乗りました。

2018年7月30日

岩井臨海学園2日目

午前中は水泳とすいか割りをしました。

2018年7月30日

岩井臨海学園2日目

2日目の朝食です。

2018年7月29日

岩井臨海学園1日目

夕食です。

2018年7月29日

岩井臨海学園1日目

キャンプファイヤーを行いました。

2018年7月29日

岩井臨海学園1日目

海ほたるに到着しました。

2018年7月29日

岩井臨海学園1日目

6年生が岩井臨海学園に出発しました。

2018年5月31日

平成30年度 交通安全教室

2018年5月26日

平成30年度 ミドリンピック

第53回ミドリンピックが行われました。

2018年5月1日

平成30年度 消防写生会

晴天の下、消防写生会が行われました。

2018年5月1日

平成30年度 消防写生会

晴天の下、消防写生会が行われました。

2018年5月1日

平成30年度 セーフティ教室

セーフティ教室が行われました。

2018年4月28日

平成30年度 調布市防災教育の日

2018年4月18日

平成30年度 1年生を迎える会

2018年4月20日

平成30年度離任式

平成30年度離任式が行われました。

2018年4月18日

お兄さんお姉さんから校歌を教えてもらったよ

6年生と1年生が一緒に校歌を練習しました。

2018年4月6日

平成30年度入学式

入学式が挙行されました。

2018年3月23日

平成29年度 卒業式

平成29年度卒業式が行われました。

2018年2月22日

4年生 社会科見学(浅草、都庁)

4年生が社会科見学に行きました。

2018年2月8日

4年生 おも活

4年生がおも活を行いました。

2018年2月7日

3年生 ゴールボール体験

3年生がゴールボール体験を行いました。

2018年1月24日

3年生 郷土博物館見学

3年生が郷土博物館見学に行きました。。

2018年1月27日

3学期学校公開

3学期の学校公開が行われました。

2018年1月27日

3学期学校公開

3学期の学校公開が行われました。

2018年1月25日

4年生 移動プラネタリウム教室

体育館に移動プラネタリウムが来ました。

2018年1月22日

パソコンクラブによる学校紹介

パソコンクラブの子どもたちが緑が丘小学校を紹介します。

2018年1月18日

サッカーキャラバン研修会

教員向けの研修会を行いました。

2018年1月16日

ペースランニング

ペースランニングが始まりました。

2018年1月9日

平成29年度 3学期始業式

3学期始業式が行われました。

2017年12月25日

平成29年度 2学期終業式

2学期終業式が行われました。

2017年11月9日

3年生研究授業 道徳「ぼくらのビー玉コースター」

3年生で道徳の研究授業が行われました。

2017年10月21日

1年生生活科見学

1年生が生活科見学で動物園に行きました。

2017年10月25日

シミュレーション対応訓練

シミュレーション対応訓練を行いました。

2017年10月24日

不審者対応訓練

全校で不審者対応訓練が行われました。

2017年10月21日

2学期学校公開

2学期はじめての学校公開がありました。

2017年10月20日

音楽集会

全校音楽集会が開かれました。

2017年10月18日

5年生研究授業 道徳

5年生で研究授業を行いました。

2017年10月3日

八ヶ岳移動教室2日目

八ヶ岳移動教室二日目になりました。

2017年10月2日

八ヶ岳移動教室1日目

5年生が八ヶ岳移動教室に行っています。

2017年9月21日

4年生警察署見学

4年生の社会科見学で警察署に行きました。

2017年9月20日

2年生研究授業

2年生で研究授業を行いました。

2017年9月15日

たてわり班集会

たてわり班集会を行いました。

2017年9月11日

4年生消防署見学

社会科見学で消防署に行きました。

2017 年8月28日

平成29年度2学期始業式

2017年7月20日

平成29年度 1学期終業式

1学期終業式が行われました。

2017年7月15日

平成29年度 みどりんキャンプ

今年も校庭でミドリンキャンプが行われました。

2017年6月21日

平成29年度 4年生清掃工場見学

4年生が社会科見学でごみ清掃工場に行きました。

2017年6月8日

平成29年度 仙川劇場コンサート

仙川劇場に行きました。

2017年5月27日

平成29年度 ミドリンピック

第52回ミドリンピックが行われました。

2017年5月11日

平成29年度 起震車体験

4年生が起震車体験を行いました。

2017年5月9日

平成29年度 水道キャラバン

水道キャラバンがやってきました。

2017年5月2日

平成29年度 セーフティ教室

セーフティ教室が行われました。

2017年4月25日

平成29年度 中学年遠足

中学年で府中郷土の森に行きました。

2017年4月6日

平成29年度 始業式

2016年11月25日

平成28年度 6年生救命講習

2016年11月19日

平成28年度 ミドリンミュージアム

2016年10月28日

平成28年度 全校遠足

2016年10月25日

八中生が来てくれました!

2016年10月22日

平成28年度 2学期学校公開

2016年10月6日

平成28年度 3年生はみがき指導

2016年9月20日

平成28年度 3年生 スーパーマーケット見学

2016年8月27日

平成28年度2学期始業式

2016年7月28日

平成28年度 臨海学園

2016年5月21日

平成28年度 ミドリンピック

2016年4月28日

平成28年度 離任式

2016年4月20日

平成28年度 1年生を迎える会

2015年12月10日

平成 27年度 3年生総合とうふ作り

2015年11月25日

平成 27年度 3年生 研究授業

2015年11月20日

オリンピック・パラリンピック教育「夢・未来プロジェクト」

2015年11月17日

実技研修 コオディネーショントレーニング

2015年11月13日

平成 27年度開校 50周年記念式典周年記念式典、祝賀会

2015年11月6日

平成 27年度 開校50周年記念集会周年記念集会

2015年10月29日

平成 27年度 5年生研究授業

2015年10月22日

平成 27年度 3年生社会科見学

2015年10月8日

平成 27年度 はみがき指導

2015年10月3日

平成 27年度 ミドリシアター

2015年9月15日

平成 27年度 スーパマケット見学

2015年9月12日

平成 27年度 2学期学校公開

2015年9月2日

平成 27年度 6年生研究授業

2015年9月1日

平成 27年度 校庭整備

2015年7月25日

6年生岩井臨海学園

2015年7月19日

平成 27 年度 みどりんキャンプ

2015年7月9日

平成 27 年度 中学年着衣泳

2015年7月8日

1、2年生研究授業「水遊び」

2015年10月30日

平成 27 年度 救命講習

2015年6月27日

平成 27 年度一学期 学校公開

2015年6月25日

平成 27 年度 プール開き

2015年6月25日

仙川劇場 なかよしコンサート

2015年6月25日

5年生 八ヶ岳移動教室

2015年11月26日

平成 27年度3年生商店街見学

2015年6月23日

6月 校内研究「ハードル走」

2015年6月17日

4年生研究授業 「マット運動」