着衣泳の様子
プールにて
水泳指導の終盤に、着衣泳が行われました。
座学と、実技は学年によって違いましたが、自分自身で水の事故から身を守る勉強をしました。
「ペットボトルで浮くには優しく抱えないといけないね」「服が張り付いてうまく泳げない!」
など、実感を伴った授業となりました。
座学でも、溺れる際はバタバタと溺れたり声を出したりできずに静かに溺れてしまうため、気が付かれない場合も多いことなどを学び、気を付けないと!と真剣に学んでいました。
楽しい夏休みが始まりましたが、海や川で遊ぶ際には大人から離れない、ライフジャケットを身につける、天候が心配な場合は無理をしない、など安全に気を付けて楽しんでくださいね。