調布市立染地小学校

ホーム > 学校生活の様子 > 学校生活の様子(6月)

学校生活の様子(6月)

2022年6月17日

八ヶ岳移動教室(3日目)ベジタボール・ウィズに行きました。

施設のプラネタリウムで八ヶ岳の夏の星空を見ました。気持ちのよい天気になり,外でお弁当を食べました。

2022年6月17日

八ヶ岳移動教室(3日目)清泉寮でソフトクリーム

八ヶ岳で二つ目のソフトクリーム。食べ比べて味わいました。みんな笑顔です!

2022年6月17日

八ヶ岳移動教室(3日目)最終日の朝です

2022年6月16日

八ヶ岳移動教室(2日目)まきば公園でひと休み

ハイキングでたくさん歩いたのでお腹がぺこぺこでした。食後は原っぱで遊びました。ヤギもいました。

2022年6月16日

八ヶ岳移動教室(2日目)しし岩でキセキ拾い

獅子の顔に見える岩のそばで,輝石(キセキ)拾いをしました。みんな夢中になって小さな岩石を探していました。

2022年6月16日

八ヶ岳移動教室(2日目)美し森ハイキング

2022年6月15日

八ヶ岳移動教室(1日目)八ヶ岳での夕食

感染症対策をしっかりとった会場でおいしいご飯を食べました。

2022年6月16日

八ヶ岳移動教室(2日目)朝の会

爽やかな空気の中でラジオ体操!今日も頑張ります!

2022年6月15日

八ヶ岳移動教室(1日目)体験活動〔バードーコールづくり〕

最後の体験活動は,バードコールづくりです。ノコギリやキリを使い,上手に仕上げました。

2022年6月15日

八ヶ岳移動教室(1日目)体験活動〔乗馬体験〕

ゆっくり馬場を一周します。よい姿勢です!

2022年6月15日

八ヶ岳移動教室(1日目)体験活動

体験活動の前には,馬の乗り方や乳しぼりのコツを教わりました。

2022年6月15日

八ヶ岳移動教室(1日目)原っぱで自由遊び

2022年6月15日

八ヶ岳移動教室(1日目)みんなで記念写真

滝沢牧場で記念写真タイムです。雨が上がり,晴れ間が見えてきました。

2022年6月15日

八ヶ岳移動教室(1日目)お昼ごはんです。

楽しみにしていたお弁当の時間。おうちの人に感謝していただきます。

2022年6月15日

八ヶ岳移動教室(1日目)滝沢牧場に着きました!

車中では実行委員の用意したクイズを楽しみました。そして,滝沢牧場に到着!小雨ですが体験学習はできそうです。

2022年6月3日

遠足(1・2年)

待ちに待った遠足です。みんな元気に出発していきました。

2022年6月1日

あいさつ運動週間

今日からあいさつ運動が始まりました。
みんな元気なあいさつができていました。