調布市立染地小学校

ホーム > 今日の給食 > 今日の給食(1月9日)

今日の給食(1月9日)

【献立】
七草あんかけごはん
ぶりの照り焼き
れんこんのきんぴら
いよかん
牛乳

3学期が始まりました。1年間の健康を願って食べられる春の七草、出生魚と呼ばれ縁起のよいぶり、穴が開いて見通しのよいれんこん、食べたらいい予感の伊予柑で給食をスタートします。春の七草は「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ」です。七草は春にいち早く芽が出ることから、1年間の健康を願って食べられてきました。3学期も、みなさんが元気にすごせるようおいしい給食を作ります!