調布市立染地小学校

ホーム > 今日の給食 > 今日の給食(6月28日)

今日の給食(6月28日)

【献立】
丹後のまつぶた寿司
たこと野菜の梅和え
水無月
牛乳

京都府では6月30日に夏越の祓という行事があります。氷を食べて夏バテを防ぎ、健康を願う行事ですが、昔は氷がとても貴重だったので、氷のかけらに似せて作った水無月を食べるようになりました。丹後のまつぶた寿司は、京都の丹後地方でおめでたい日に食べられているお寿司です。また、7月の初めの期間を半夏生といいます。田植えを終えた稲がタコのように根をはりますように、との願いをこめてタコをお供えするそうです。