調布市立国領小学校

ホーム > 学校生活の様子 > 朝の避難訓練

朝の避難訓練

2025年11月7日(金)

青空の下、登校時間終了時に発生した地震を想定して避難訓練を行いました。

ランドセルや通学カバンを片付けて朝の支度をしている時間に訓練の放送が入りました。

びっくりした顔をしている子供たち。

ですが、すぐに机の下にもぐり、自分を守る体制をとっていました。

大変立派です。

その後も大人の指示に従って校庭へ静かに避難しました。

おさない、かけない、しゃべらない、もどらない、ちかよらない…。

避難にはいろいろな約束があります。

一つ一つ守ることでみんなの命が守られます。

様々な想定で訓練をすることで大人も子供も対応できる力を付けていきたいですね。

さぁ、今日も一日、笑顔で元気に過ごしていきましょう!

ハンカチやタオルは命を守る大切な役目をすることもあります。

毎日忘れずに持ってくださいね。