調布警察による交通講話
2025年7月17日
調布警察署の方をお招きし、夏休みを前にした交通講話を行いました。
調布警察署の方からは、交通事故にあわないように「3つのことを守ってください」とお話がありました。
①道路を渡る際は、「横断歩道」を渡るようにしましょう。
②青信号でも、左右をよく「確認」しましょう。
③自転車に乗る際には、「ヘルメット」をかぶるようにしましょう。
夏休み中も安全に過ごせるように、ご家庭でも交通ルールの確認をお願いいたします。
夏休みを前に、子どもたちに「相談先一覧」を配布し、「一人で悩まず、困ったときにはまわりの大人に相談することが大切である」ということを学級で指導しました。ご家庭でもお子様と一緒に相談先一覧をご確認いただき、「何かあったときは、相談してもいいんだよ」という声かけをお願いいたします。
タブレットの「職員室」をタップすると、相談先一覧を確認することができます。