調布市立国領小学校

ホーム > 学校生活の様子 > 過ごしやすい1日となりました!

過ごしやすい1日となりました!

2025年7月11日

昨夜の線状降水帯による大雨から一夜明け、今日は気温も下がり、過ごしやすい一日となりました。

子どもたちは、落ち着いた雰囲気の中で、集中して学習に取り組む姿を見せてくれました。天候の変化が続く中でも、安心して学習に取り組めるように、引き続き安全に配慮しながら教育活動を進めてまります。

3年生は、理科「風やゴムのはたらき」の学習で、ゴムの力を使って走る車を作り、実験を行っていました。「ゴムをたくさん巻いたらどうなるか」など、試行錯誤を重ねながら、走らせた車の動きや速さの変化を楽しみながら観察していました。

4年生の算数では、そろばんを使った計算に取り組んでいました。小数や億・兆といった大きな数を用いた簡単な加減計算の学習に挑戦していました。そろばんの珠を一つひとつ動かしながら、数のしくみや位取りを意識して計算していました。

5年生は、書写の学習で毛筆に取り組んでいました。この日の課題は、「成長」という字。文字のバランスや筆の運びに気を付けながら、一画一画を丁寧に書いていました。

1学期も残りあと5日となりました。来週も元気に登校し、1学期の学習や生活のまとめをしていきましょう!