調布市立富士見台小学校

ホーム > 学校生活の様子 > 5年生 理科 研究授業

5年生 理科 研究授業

2024年10月16日

流れる水のはたらきと土地の変化

理科の授業では、流れる水の量や速さによって、周りの土地がどのように変化するか、また、変化を防ぐにはどのようにすればよいか、自分の考えをもち、実験に取り組んでいます。

今回の授業は、洪水を防ぐためにどのような工夫をすればよいか、みんなで話し合いました。

畑に川を作り、石で堤防を作ったり、底を深くしたりする工夫をして実際に水を流してみました。

自分たちが考えたことが成功すると達成感を得ていました。その後、自分たちのそばにある多摩川の洪水の様子などを知ることで自分事として考えることができていました。