全校朝会です。
2024年6月4日
ふれ合い月間
最初に6年生の代表の子たちが、月の目標を全校のみんなに伝えました。
そして、校長のお話です。
今日は、ふれあい月間に関係する「いじめ」についてお話しました。
どんな言葉や行動がいじめになってしまうのか、そして、自分たちはどうすればよいのかについてお話しました。
表彰では、縄跳びで優勝した6年生が技を披露してくれました。
最後は、生活指導の先生が、通学路で起きているいたずらや危険な行動について振り返り考えようと伝えました。
富士見台小学校の一人一人が安全で人に迷惑をかけない落ち着いた生活ができるよう気を付けていきましょう。