調布市立第六中学校

ホーム > 学校生活の様子

学校生活の様子

2023年11月30日

ゲゲゲ忌

調布市名誉市民の漫画家・水木しげるさんの命日である11月30日。この日を「ゲゲゲ忌」として市内ではいろいろな催しが行われています。

2023年11月28日

2年 英語校外学習 TOKYO GLOBAL GATEWAY(立川)

暖かい日差しの中、2年生は立川にある英語を体験し学べる施設TGG(TOKYO GLOBAL GATEWAY)へ英語校外学習へ行きました。

2023年11月7日

音楽鑑賞教室

2年生が調布市グリーンホールで行われた音楽鑑賞教室へ行きました。

2023年10月30日

生徒会朝礼

生徒会朝礼を行いました。
新生徒会役員、各委員会より、後期の活動方針や活動計画を発表しました。
生徒会本部役員を先頭に、生徒一人ひとりが生徒会員である意識を持ち、ますます六中を発展させていってください。

2023年10月25日

合唱コンクール<2年生の部>

「天歌夢奏」

本校体育館で合唱コンクール<2年生の部>を開催しました。

100名を超える保護者の方にも鑑賞していただき、
2年生の姿は達成感にあふれていました。
ホールとはまた違ったあたたかさが、体育館中に広がっていました。

2023年10月21日

10月学校公開

「SDGsの学びを高尾山から始めよう!」

1年生理科の授業では講師の先生を招いて
「生物多様性」について学習しました。

今日の授業は今月末に行われる
「高尾山フィールドワーク」につながっていきます。

2023年10月13日

合唱コンクール

「天歌夢奏」

皆がマスクを外して歌う合唱コンクール。
今開催できることに感謝し、夢にまで見た歌声をホール全体に響かせましょう。
(副実行委員長の言葉より)
2年生はインフルエンザ感染拡大により発表は行いませんでしたが、
多くの思いが込められた3年生の学年合唱
初めての舞台で堂々と発表する1年生

素敵な時間となりました。

2023年9月19日

生徒会役員選挙

2023年9月13日

小中連携教育の日

2023年9月6日

第2学年 職場体験学習

2023年9月5日

第2学年 金融教育

2023年9月4日

第3学年 修学旅行

2023年8月29日

2学期始業式

2023年7月7日

マナー講座<2年生>

2023年6月28日

六中見学会

2023年6月26日

セーフティ教室

2023年6月2日

3年生 救急救命講習

2023年5月26日

教育実習終了

2023年5月20日

第49回 体育大会

大玉送り

2023年5月13日

学校公開

2023年4月22日

防災教育の日

2023年4月7日

第50回 入学式

2023年4月6日

着任式・始業式