調布市立第六中学校

HP用

緊急情報

令和6年度 新入生のみなさんへ

第六中学校の標準服の案内が配布されていますが、「ポロシャツ」については学校指定のものとなりますので店頭でご確認ください。

なお、本ホームページ学校だより11月号にも掲載していますのでご覧ください。

道徳授業地区公開講座のお知らせ

道徳地区公開講座を実施します。

日時  令和5年12月20日(水)  13時30分~14時20分 授業公開 (各教室)

                14時30分~15時00分 意見交換会(2階被服室)

対象者 保護者、地域

内容  特別の教科「道徳」 (調布市「いのちと心の教育」生命尊重を取り扱った授業)

その他 ⑴自家用車でのご来校はご遠慮ください。自転車は所定の位置に駐輪してください。

    ⑵ネームプレートを着用し、スリッパ等の室内履きをご用意ください。

    ⑶発熱や風邪症状等、体調の優れない場合は、参加をご遠慮ください。

 

台風接近等に伴う対応について

  本校HPトピックスに掲載の「台風接近に伴う対応について」を改訂しました。

 台風接近の影響により連絡手段として使用している学校安全・安心メールに不具合が生じる場合があります。

 本通知を確認をしてください。

 

※こちらからも確認できます → 「台風接近に伴う対応について」【改訂版】PDFファイル(111KB)

 

同窓会について

調布市立第六中学校同窓会会員の皆様へ

 

 

トピックス

■子供・保護者専用性被害相談ホットライン

  01 児童・生徒向けPDFファイル(641KB)

  02 保護者向けPDFファイル(554KB)

■青少年リスタートプレイス通信・思春期サポートプレイス通信

  01 青少年リスタートプレイス通信第3号PDFファイル(1144KB)

  02 思春期サポートプレイス第2号PDFファイル(1145KB)

地域・保護者向け働き方改革への理解と協力依頼PDFファイル(1502KB)

生徒向け相談窓口一覧・保護者向け相談窓口一覧PDFファイル(439KB)

令和5年度都立高等学校等合同説明会PDFファイル(4109KB)

令和5年度中学校英語スピーキングテスト生徒申込み マニュアル(英語版)PDFファイル(121KB)

■青少年リスタートプレイス通信・思春期サポートプレイス通信

 01 青少年リスタートプレイス通信第2号PDFファイル(1499KB)

 02 思春期サポートプレイス第2号PDFファイル(1159KB)

 03 就学サポートのご案内PDFファイル(1397KB)

 04 令和5年度第2回思春期サポートプレイス講演会のご案内PDFファイル(2608KB)

調布市不登校児童・生徒の相談支援PDFファイル(1360KB)

令和5年度中学校英語スピーキングテストPDFファイル(1461KB)

■調布市コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)

   http://www.youtube.com/watch?v=rAiPUUvYD4oこのリンクは別ウィンドウで開きます

■令和5年度フリースクール等に通う生徒支援調査研究協力者の募集

 00 リーフレットPDFファイル(552KB)

 01 募集要項PDFファイル(808KB)

 02 申請書(様式2)PDFファイル(131KB)

 03 確認書(様式3)PDFファイル(101KB)

 04 確認書(様式4)PDFファイル(117KB)

 05 別紙PDFファイル(848KB)

台風接近に伴う対応について【改訂版】PDFファイル(111KB)

■感染症に罹患した場合の提出書類

 分類フローPDFファイル(356KB)

 A 登校・登園許可申請書PDFファイル(222KB)

 B 登校・登園許可申請書PDFファイル(208KB)

★学習支援サイトのご案内

文部科学省HP「子どもの学び応援サイト~臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト」このリンクは別ウィンドウで開きます休業期間中の学習に役立ててください。

東京都教育委員会HP「学びの支援サイト」( https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/school/content

/learning_support.htmlこのリンクは別ウィンドウで開きます

休業期間中の学習に役立ててください。

新着情報

過去の新着情報

学校生活の様子

2023年11月30日

ゲゲゲ忌

調布市名誉市民の漫画家・水木しげるさんの命日である11月30日。この日を「ゲゲゲ忌」として市内ではいろいろな催しが行われています。

2023年11月28日

2年 英語校外学習 TOKYO GLOBAL GATEWAY(立川)

暖かい日差しの中、2年生は立川にある英語を体験し学べる施設TGG(TOKYO GLOBAL GATEWAY)へ英語校外学習へ行きました。

学校生活の様子一覧

調布市教育委員会からのお知らせ

過去のお知らせ

  • 調布市ホームページ
  • 学校安心・安全メール
  • 登校・登園許可申請書・証明書

学校所在地・在籍数など

所在地 〒182-0022 東京都調布市国領町3-8-23
電話番号 042-485-5276
FAX番号 042-499-4194
メールアドレス

chofu6@chofu-schools.jp

総学級数 12
総生徒数 393(令和5年4月22日現在)
職員数 41