調布市立上ノ原小学校

ホーム > 学校生活の様子 > じゃんけんぽんのリズムアンサンブル ♫

じゃんけんぽんのリズムアンサンブル ♫

2025年10月23日

朝の音楽集会の様子です。

10月の音楽集会です。今日の参加は1・4・6年生です。内容は「じゃんけんぽんのリズムアンサンブル」です。

「リズムアンサンブル」とは、複数の人が手拍子や楽器などを使って、様々なリズムを組み合わせて一つの音楽を作り出す活動です。そこに「じゃんけん」というゲームの要素が入ります。

1年生のリズムは グー グー グーグーグー 

6年生のリズムは チョキ チョキ チョキチョキ

4年生のリズムはパパパーパパパーパーパーパー

それぞれの学年が自分たちのリズムを口ずさんでいき、3つのリズムが組み合わさったところで音楽委員がじゃんけんをします。それに合わせてみんなもじゃんけんをします。

最初は難しそうでしたが、何回かやっているうちに慣れてきたようです。

「やったー!」「また負けた」など、大いに盛り上がりました。

みんなで楽しむと今日一日が明るくなりそうです。