仲間と協力して課題を解決しよう !
2025年7月4日
6年生 体育の授業の様子です。
6年生の体育では器械運動の「マット運動」に取り組んでいます。
この日は、都内の体育の授業を研究している先生たちも参観に来ました。
マット運動は、できなかった技ができるようになったり、技が上達したりしたときに喜びを味わうことができる運動です。しかし、苦手意識を感じている子どもも多いようです。
では、どんなときに楽しさを感じるかを聞いたら「できるようになったとき」のほかに「仲間と教え合ったとき」という声があがりました。
そこで、今回の学習のテーマを「自分に合った技に取り組み、仲間と協力して課題を解決しよう」にしました。
同じ技に取り組むグループごとに練習して、励まし教え合います。技がなかなかできなくても、みんな笑顔で課題に取り組みました。
授業後の振り返りでは「自分だけでなくて友だちやチームで協力して、みんなができるようになってきたのがうれしい」という声があがっていました。