調布市立上ノ原小学校

ホーム > 学校生活の様子 > 今日はどんなお話かな? ー PTA読み聞かせ ー

今日はどんなお話かな? ー PTA読み聞かせ ー

2025年6月26日

PTAの読み聞かせの様子です。

6月、2回目のPTAによる「読み聞かせ」です。

中休みになると教室に子どもたちが集まってきました。「今日はどんな話かな?」と楽しみにしている様子です。

【今日の本】

くすのき しげのり:作、 こば ようこ:絵 

『わすれもの とどけます』

あらすじは・・・

『お姉ちゃんの忘れものを届けに、6年生の教室に行くことになってしまった。友達のたかのりくんが、一緒に行ってくれることになったけど、それでも不安でいっぱいだ。ぼくは、緊張すると言葉がつかえてしまう。「なにか ようか?」と聞いてきた6年生が、ぼくの話し方をまねした。 まわりの6年生が笑った。そのとき、お姉ちゃんの声がして・・・』

ハラハラドキドキする展開ですが、最後には心温まる内容で、子どもたちは最後までくぎづけでした。

この本を選んだPTAの方は「とてもいい話なので、みんなに聞いてもらいたいと思いました。」と話していました。

PTAのみなさん、いつも素敵な「読み聞かせ」をありがとうございます。