お互いの歌声を聴き合いながら歌おう♫ ー 音楽集会 ー
2025年6月26日
今朝の音楽集会の様子です。
6月の音楽集会がありました。本校は児童数が多いので、全校を2回に分けて実施します。今朝は1・4・5年生が体育館に集まりました。
歌うのは6月の歌「ともだちになった日」です。ともだちとけんかしたときの心の切なさを表した歌です。
音楽委員が演奏する「さんぽ」のメロディーに乗って子どもたちが集まってきました。
はじめに、音楽の先生が声の出し方の見本を示しました。また、友だちと仲よくするにはどうしたらよいのかを考えて歌うといいですとアドバイスしました。
5年生はハモリのパートを歌うので声を聴き合いながら歌うようにします。
全員で歌うとみんなの声が体育館に響き渡ります。
次に、5年生だけが歌ってみました。きれいな澄んだ歌声を聴いた1・4年生は思わず拍手をしていました。
最後にもう一度、全員で合唱をしました。
子どもたちは、お互いの歌声を聴き合って歌い、気持ちのいい一日がはじまりました♫