私の大切な風景
2025年4月25日
6年生 図工の授業の様子です。
6年生の図画工作科では「私の大切な風景」に取り組んでいます。
これまでたくさんの時間を過ごしてきた上ノ原小の校舎から、自分の「思い出深い大切な場所」を表現します。
表現の仕方では、同じような構図でも、視点を変えればイメージが変わります。
めあては「自分の視点で風景を切り取ろう」です。
今日は自分が表現したい場所を巡って校内を散策し、風景をタブレットに記録しました。教室、校庭、プール、体育館、音楽室、1年生の教室の窓から見た風景、放送室等、子どもたちはめいめいいろんな場所を巡っていきます。
図工室に戻ってきてからは「たくさん撮った」「いろんなことを思い出した」「どれにしようか迷う」「階段だけでも、見る視点が違うと違った風景に見えた」とお互いに感想を交換していました。
これから本格的な創作活動に入ります。どんな視点で風景を切り取っていくのか楽しみです。