ありがとうの思いを込めて💗🏫💗
2025年3月10日
6年生の「ありがとう大作戦」の様子です。
いよいよ卒業が近付いてきた6年生の子どもたちが、全校の子どもたちに「これまでありがとう」の思いを込めて「ありがとう大作戦」を行っています。
内容は『朝のあいさつ運動』『全校の子どもたちと一緒に遊ぶ』『ありがとうのメッセージを各クラスに送る』等です。
ふれあい月間での『あいさつ運動』は、計画委員会が行っていましたが、今回は6年生の子どもたちが中心になり、東門、深大寺門で元気よくあいさつをしています。
『一緒に遊ぶ活動』は、1年生と一緒になって「宝探し」で盛り上がっていました。
『ありがとうのメッセージ』は、2年生の教室を訪れて、「これまで一緒にいてくれてありがとう。」という言葉とメッセージを込めたポスターを配っていました。
6年生に「卒業する実感はわいていますか?」と聞くと「あまりないんです。」という声が返ってきました。
これから『ありがとう大作戦」をしながら一日一日を大切に過ごすうちに、卒業への実感がわいてくるのではないかと思います。