調布市立上ノ原小学校

ホーム > 学校生活の様子 > 一輪車、乗れるように頑張るぞ !

一輪車、乗れるように頑張るぞ !

2025年2月27日

中休み 一輪車の練習の様子です。

校庭の砂場と鉄棒の間に「一輪車練習スタンド」を設置しました。

これまで一輪車の練習は、鉄棒やのぼり棒につかまりながらだったので、鉄棒やのぼり棒の付近は、いろんな遊びで混みあっていました。

一輪車練習スタンドの場所は、一輪車の遊び専用の場所です。

この日の中休みは、2年生が一輪車の練習をしていました。

「はじめてだからうまく乗れない~」という声が聞こえてきます。

これまでは、一輪車に乗りたいけれど、つかまる場所がないから挑戦していなかったようですが、今は「ここにつかまって乗れるから安心」「たくさん練習して一人で乗れるようになりたい」と話していました。

いろんな遊びに挑戦することは、新しい視野を広げてくれます。また、一輪車は体幹が鍛えられ、とてもいい運動になります。

みんなと一緒に仲よく、たくさんの子どもたちが一輪車に挑戦して乗れるようになってほしいと思います。