調布市立上ノ原小学校

ホーム > 学校生活の様子 > ☆自分の目標に向かって☆

☆自分の目標に向かって☆

2025年1月14日

5年生の体育の授業の様子です。

5年生の体育では「なわとび」を行っていました。

寒いこの時期に体つくり運動の「なわとび」は有効な運動です。

はじめに自分の好きな跳び方をした後、自分の挑戦したい跳び方の練習をしました。

短縄での跳び方はたくさんあり、それぞれに前跳びや後ろ跳びもあります。

5年生になると「二重跳び」や「交差跳び」などの難しい技に挑戦する子もたくさん出てきます。

最後は、自分の好きな跳び方で誰が一番長く跳んでいられるかの競争をしました。途中で引っかかった子は腰を下ろしていきます。残りの人数が少なくなるとみんなは応援していました。

自分の目標を決めてチャレンジしたりみんなで楽しんだりできるのも「なわとび」のよさです。

今日、「なわとびカード」を配りました。自分の目標を決めて楽しんで取り組んでほしいと思います。