調布市立上ノ原小学校

ホーム > 学校生活の様子 > 3学期も おいしい給食

3学期も おいしい給食

2025年1月9日

1年生の給食はじめの様子です。

今日から3学期の給食が始まりました。

今日のメニューは、1月7日の「人日の節句」の七草、1月11日の「鏡開き」のおもちに関係して「七草あんかけ丼」「松風焼き」「おしるこ」です。

1年生の教室では「おしるこがおいしそー」「ごはんもだいすき」という声が聞こえてきます。全員の配膳が終わるまではみんな座って待っています。

全員の配膳が終わると日直さんが今日のメニューを読み上げてから「いただきます」のあいさつです。

久しぶりにみんなと一緒の給食は楽しそうです。

給食の目標は、健康や栄養を考えて食べることの他にも「会食をする楽しさを知る」ことも入っています。

3学期もおいしい給食を食べながら楽しいひと時を過ごしてほしいと思います。