調布市立上ノ原小学校

ホーム > 学校生活の様子 > 「生命の尊さ」 ー 道徳授業地区公開講座3 ー

「生命の尊さ」 ー 道徳授業地区公開講座3 ー

2024年12月6日

1年生と3年生の道徳授業地区公開講座の様子です。

道徳授業地区公開講座の最終日は、1年生と3年生です。

1年生は、生まれたばかりの弟の様子から自分の成長に気付く話です。主人公の気持ちを考えることを通して、生きることの素晴らしさを感じて命を大切にする心を育てます。

3年生は、命のつながりを知る授業です。受け継がれる命の尊さを知り、命を大切にする心を育てます。

1年生も3年生も授業の最後には、自分の考えたことを他の児童や参観した保護者と交流する場面がありました。

自分の考えを伝えている時は、子どもたちはみんな嬉しそうでした。また、命を大切にする気持ちを伝える子どもたちを目の前で見ている保護者にも笑顔が広がっていきました。

授業後は、意見交換会・学級懇談会でした。たくさんの方が参加してくださり、家庭でのこと、学級での様子、子育てのこと等…とても有意義な会がもてました。