♬ Chorus PINO ー PTAミニイベント ー
2024年12月3日
PTAミニイベントの様子です。
12月は、PTA読み聞かせではなく、「ミニイベント」を企画でした。
今日は、お父さん、お母さんたちがコーラス隊を組んで、ミニコンサートを開いてくれました。
コーラス隊の名前はPINO(ピノ)です。PINOは、イタリア語で松の木という意味です。
PINOは、12月7日(土)に体育館で開催される「PTA冬の音楽会」のために結成されたグループです。
今日は、PINOから10名のメンバーが来校し、素敵な歌声を聴かせてくれました♪
曲は「MUSIC」と「ルージュの伝言」の2曲です。
「MUSIC」は、上ノ原小学校の今月の歌なので、子どもたちも知っている曲です。
「ルージュの伝言」は、ジブリの作成した映画「魔女の宅急便」の主題歌なので、子どもたちにもお馴染みの曲です。
コーラスが始まると子どもたちは手拍子をし、ノリノリで一緒に歌っていました。
PINOのみなさんも、輝く笑顔で歌って、楽しくコンサートを盛り上げていました。