鬼太郎と目玉おやじがきた~!! ー 給食もゲゲゲ忌 ー
2024年11月27日
ゲゲゲ忌 給食の時間の様子です。
「水木マンガの生まれた街 調布」では、調布市名誉市民・水木しげるさんの命日11月30日を「ゲゲゲ忌」とし、水木しげるさんゆかりの地を巡るイベントなどを毎年開催しています。
調布市内の小中学校では、学校給食において、この期間、水木さんの作品にかかわる献立を考え子どもたちに提供しています。
上ノ原小学校も「ゲゲゲ忌献立」でした。
今日は、給食配膳の時間に鬼太郎のベストに目玉おやじを付けた校長先生が、各教室を巡回しました。
1年生の教室では、校長先生を見て大喜びでした。
今日の献立は「ぬりかべトースト」です。
パンには、ハチミツ、きな粉、白ねりゴマ、黒すりゴマを塗ってあり、トーストしてあります。
写真では、茶色に見えますが、実際は、黒すりゴマなので灰色をしていて、「ゲゲゲの鬼太郎」に出てくる「ぬりかべ」という妖怪に似ています。
「おいしい!おいしい!」と子どもたちから評判でした。