調布市立上ノ原小学校

ホーム > 学校生活の様子 > 『ぱんつくったよ』 ー PTA読み聞かせ ー

『ぱんつくったよ』 ー PTA読み聞かせ ー

2024年11月19日

11月2回目 PTA読み聞かせの様子です。

今日の本は、平田 昌広:作『ぱんつくったよ』です。

内容は、ことばのくぎるところをかえると意味がかわってしまう「ぱん つくったよ」「ぱんつ くったよ」「ぽけっとから とりだします」「ぽけっとから、とり、だします」など、楽しいことばあそびのえほんです。

楽しい話に、子どもたちはすぐにお話に夢中になりました。

はじめは意味がわからなかったり、変えることができなかったりした子たちも、段々慣れてきました。

わかった子たちは「わかった!」と手をあげます。

答えを発表する子は得意顔です。

最後は、自分が知っているダジャレをたくさんの子が発表しました。

この本を選んだPTAの方は「子どもたちに、言葉遊びの楽しさを味わってほしかったので選びました。」と話していました。

子どもたちは、十分に楽しさを味わっていました。