いままで ありがとう ー 松の木とのお別れ2🌳 ー
2024年11月15日
「松をかこんで歌う会」2回目の様子です。
企画委員会が計画した「松をかこんで歌う会」の2回目が中休みにありました。
今回は2・4・5年生が松の木の周りに集まりました。
松の木は、前週の土日に上の方が伐採され、少し低くなっていました。
中休みになり子どもたちが集まり始めました。
この日はあまり天気がよくなかったにもかかわらず、とても多くの子どもたちが集まりました。
司会の計画委員が話し始めると拍手が沸き上がりました。
続いて、みんなで松を見上げて元気に校歌を歌いました。
歌が終わった後は「ありがとうございました~」「さようなら!」という声がたくさん聞こえました。
2年生の子は「歌っているときに悲しくなって、泣きそうになりました」と話していました。
子どもたちの心に、この「松の木」の記憶がしっかりと刻まれたと思います。
翌日、伐採された松の木は2本とも中が空洞でした。