調布市立上ノ原小学校

ホーム > 学校生活の様子 > 大きく育ってほしいな ー 2年生生活科 ー

大きく育ってほしいな ー 2年生生活科 ー

2024年11月1日

2年生の生活科、畑での活動の様子です。

生活科では「元気にそだて 大きく そだて」の学習で野菜を育てました。また、秋から育てる野菜では近隣の農家の方の畑を貸していただき大根を育てています。

今日は、約1か月前に種まきをした大根の間引きをしました。間引きは、一か所に生え始めたいくつかの葉を抜いて、一つの葉に栄養がいき渡り、大きく育てるために行います。

子どもたちのために農家の方、JAの職員の方、市役所の方たちが畑まで来て間引きの仕方を教えてくださいました。

子どもたちは、教えていただいたように慎重に大根の葉を引き抜くと、土の中から10cmほどの小さな大根が現れました。「抜けた~」「かわいい♡」などと声があがります。

約1時間で一人一人ビニール袋いっぱいのミニ大根が収穫できました。

翌日、子どもたちからは「てんぷらで食べた!」「スープに入れてくれた」「そぼろに混ぜた」「ふりかけにした」「味噌汁に入れた」「おいしかった~ !」という声があがっていました。

指導していただいた農家の方、JA職員の方、市役所の方、ありがとうございました。