調布市立上ノ原小学校

ホーム > 学校生活の様子 > としょかんにおいでよ ー もみじの読書期間 ー

としょかんにおいでよ ー もみじの読書期間 ー

2024年9月30日

もみじの読書期間が始まりました。

上ノ原小学校は読書活動も推奨しており、年間2回の読書期間を設けています。

秋は「もみじの読書期間」として、9月30日から10月15日までです。

今回の読書期間は図書委員会の企画で「としょかんビンゴ」を行います。

用紙は1人1枚。ビンゴが2列できたら図書室の「読書の木」に掲示されていきます。また、図書室の入り口近くには図書委員会の人のおすすめの本の紹介コーナーがあり、委員会の人たちが書いたポップの帯で紹介しています。

ポップの内容は「未公開の事件を特別大公開!」「ある町の小学生のそれぞれの学校生活 ささやかな日常の中にある物語」「あなたはこの物語の意味がわかりますか?ミステリー短編小説」などです。どれも読書意欲を高めそうです。

子どもたちが本に親しみ、知識を増やし心を豊かにしてほしいと思います。