調布市立上ノ原小学校

ホーム > 学校生活の様子 > としょかんにおいでよ ー夏休みの貸し出しー

としょかんにおいでよ ー夏休みの貸し出しー

2024年7月3日

4年生の図書の授業の様子です。

上ノ原小学校の学校図書館では、今週から夏休みの本の貸し出しが始まりました。

夏休みの本の貸し出しは、1年生は3冊、2年生以上は4冊までです。

長い夏休みにいろんな本に親しんでほしいと思っています。

今日の1時間目は、4年生が図書室で学習しました。

はじめは読み聞かせです。学校司書が日本の民話絵本の「こそだてゆうれい」を読み始めると、怖い話に次第に話に引き込まれていく様子がわかります。

読み聞かせの後は、夏休みの本を選びました。4冊まで借りることができるので、じっくりと探す子が多く、選んだ本を友だち同士で紹介し合う姿も見られました。

借りた子は、さっそく読み始めていました。

長い夏休みいろんな本に出合って、知識を得たり心を豊かにしたりしてほしいと思います。