としょかんに おいでよ
2024年5月1日
1年生の図書の時間の様子です。
1年生が初めて学校図書館(図書室)に来て授業をしました。
図書館の中に入り、すべての壁面に本棚がある部屋に驚いたような表情をする子もいました。
また、本に関係するポスターや掲示物をじっと見つめる子もいます。
まずは、席の場所を覚えます。今日、座った場所がこれからの図書室に来たときの席です。
次に、図書の授業をする先生と学校図書館司書が自己紹介をしました。
子どもたちは、「よろしくお願いします!」と、元気にあいさつができました。
さあ、いよいよ、楽しみにしていた読み聞かせです。
今日は「キャベツくん」という、おもしろいお話です。
子どもたちは「うひゃー!」「へ~」「また見たい」など、くぎ付けになり食い入るように見ていました。
読み聞かせの後は、今日、図書室で読む本を探しました。1年生向けの本がある場所で好きな本を選びました。
これからも、図書の時間で本に親しみ知識を増やすとともに心を豊かにしてほしいと思います。