調布市立北ノ台小学校

ホーム > 学校生活の様子 > 七輪体験(3年生)

七輪体験(3年生)

2025年2月10日

昔の道具ってすごーい!!

 先週の火曜と木曜の5・6時間目に総合的な学習の時間「調べよう、体験しよう、昔の暮らし」の学習で、七輪体験を行いました。

 子どもたちは、初めての七輪体験に大興奮!

「炭に火を付けるのが、こんなに大変だったんだぁ。」

「今はコンロやグリルがあって楽だなぁ。」

「ボタン1つで済むもんね!」

「でも、七輪でお餅焼くと、香ばしくておいしい♪」

と、昔の道具の大変なところ、良いところをそれぞれ味わっていました。

「今はレンジで3分で簡単にできるけど、七輪だと外はパリッ、中はもちっとしてて、おいしかった!」

「今までの人生で一番おいしいおもちだった!」

と感動していました☆

3年生