6年生 家庭科 献立づくり
2024年12月9日
採用された献立は3学期の給食に!
家庭科の学習で、ご飯とみそ汁を中心とした1食分の献立作りを行いました。
はじめに栄養士から、給食の献立を決めるときに大切にしていることを聞きました。
栄養バランスはもちろん、彩り、季節、費用、アレルギーなど、様々なことに配慮されていることを知り、子どもたちはとても驚いていました。
いよいよ自分たちの献立作りです。
教科書はもちろん、学校ホームページに載っている過去の献立の写真も参考になりました。
「自分の好きな献立」という視点だけでなく、「全校の人がおいしく楽しく食べられるように」という視点で、心を込めて献立を考えることができました。
第6学年