学校生活の様子
2023年9月29日
本日の給食
鮭わかめごはん、豚肉と大根の煮物、いもっこ汁、お月見団子、牛乳
2023年9月28日
3年生の算数
わかった!
2023年9月28日
2年生 体育「ぴょんぴょんランド」
全身を使ってからだつくり
2023年9月28日
本日の給食
シーフードカレーライス、コーンフレークサラダ、梨、牛乳
2023年9月27日
本日の給食
木島平の野沢菜ごはん、ワカサギの南蛮漬け、ほうれん草のからし和え、鶏ごぼう汁、牛乳
2023年9月27日
一日のスタート
高学年5年生の頑張り!
2023年9月26日
日光移動教室3日目
学校に到着!
2023年9月26日
日光移動教室3日目
日光江戸村
2023年9月26日
本日の給食
ごはん、肉じゃが、白身魚の澄まし汁、つぶつぶゼリー、牛乳
2023年9月26日
日光移動教室3日目
日光江戸村!
2023年9月26日
日光移動教室3日目
閉校式!
2023年9月26日
日光移動教室3日目
湯ノ湖!
2023年9月25日
日光移動教室2日目
キャンプファイヤー!
2023年9月20~25日
4年生 算数「わり算」
多様な考えを交流して
2023年9月25日
全校朝会 晴れた空の下で
久々の、外での全校朝会
2023年9月25日
日光移動教室2日目
お土産コーナー
2023年9月25日
日光移動教室2日目
光徳牧場!
2023年9月25日
本日の給食
カレーピラフ、豚肉の炒め物、モロッカンサラダ、ハリラスープ、牛乳
2023年9月25日
日光移動教室2日目
湯滝!
2023年9月24日
日光移動教室1日目
いただきます!
2023年9月24日
日光移動教室1日目
奥日光高原ホテル!
2023年9月24日
日光移動教室1日目
華厳の滝!
2023年9月24日
日光移動教室1日目
東照宮!
2023年9月24日
日光移動教室1日目
杉並木公園!
2023年9月24日
日光移動教室
みんなで最高の思い出を!
2023年9月22日
1年生の算数
答えは…
2023年9月22日
1年生の道徳
「わたし」(登場人物)になりきって考えよう
2023年9月22日
1年生の体育
よし、やるぞ!
2023年9月22日
本日の給食
ごはん、さばのみそ煮、ごま和え、きのこのみそ汁、牛乳
2023年9月21日
本日の給食
トマトタンタンメン、大根サラダ、生揚げのそぼろ煮、牛乳
2023年9月21日
児童集会(2・4・5年生)
朝の校庭に、集会委員さんの姿が…
2023年9月20日
本日の給食
ピタパン、鶏肉の照り焼き、ツナコーンサラダ、ABCマカロニスープ、ぶどう、牛乳
2023年9月20日
1年生の道徳
どんなことができるかな。
2023年9月20日
2年生の国語
反対の言葉は…
2023年9月19日
本日の給食
ししじゅうしい、ふーチャンプル、イナムドゥチ、牛乳
2023年9月19日
5年生の社会科見学
行ってきます~
2023年9月15日
本日の給食
ねじりパン、ポテトオムレツ、イタリアンサラダ、おしむぎのスープ、牛乳
2023年9月15日
2年生の音楽
気持ちのよい声で♪
2023年9月15日
2年生の道徳
みんなでなかよくするために…
2023年9月14日
本日の給食
梅若ごはん、鶏肉の竜田揚げ、礒香和え、大根の味噌汁、牛乳
2023年9月14日
児童集会
気持ちのよい毎日を過ごすために…
2023年9月13日
本日の給食
やきとり丼、ふのすまし汁、五目きんぴら、ぶどう、牛乳
2023年9月13日
5年生の図工
どんなふうに描こうかなあ
2023年9月13日
3年生の社会
働く人の工夫は…
2023年9月12日
本日の給食
マーボーなす丼、青のり大豆、春雨スープ、牛乳
2023年9月11日
本日の給食
ガパオライス、豚肉のトマト煮、具だくさんジンジャースープ、牛乳
2023年9月11日
3年生の国語
読み深めたいことは…
2023年9月11日
3年生の社会
スーパーマーケットのひみつ…
2023年9月8日
本日の給食
ひじきごはん、鮭の照り焼きソースかけ、ほうれん草のきくか和え、みそけんちん汁、牛乳
2023年9月8日
3年生の国語
この漢字の読み方は…
2023年9月7日
本日の給食
家常豆腐丼、チップスサラダ、中華スープ、牛乳
2023年9月7日
4年生の道徳
う~ん、どっちだろう!?
2023年9月6日
6年生 食育「生活習慣病を防ぐ献立を考えよう」
カロリーや脂質にも気を配って
2023年9月6日
5年生 図工 「伝えよう エコ絵画」
エコのメッセージにのせて
2023年9月5日
3年生 図工 「ひまわりランド」
輪郭をのびのびと
2023年9月6日
本日の給食
カレーミートチーズトースト、ラタトゥイユ、ポトフ、梨、牛乳
2023年9月5日
4年生 国語「写真をもとに話そう」
レイアウトを考え、記事も練って新聞に
2023年9月5日
5年生の理科
川の流れに注目して…
2023年9月5日
本日の給食
ごはん、いかのネギ味噌焼き、キャベツとキュウリのゆかり和え、豚汁、牛乳
2023年9月8日
1年生 算数 工夫して数えよう
一人一人が考え、工夫して
2023年9月4日
6年生 図工 ガラスを用いた陶芸
涼しげな色ガラスを生かして
2023年9月4日
本日の給食
五目おこわ、春巻き、サンラータン(中華卵スープ)、牛乳
2023年9月4日
1年生の算数
10といくつ?
2023年9月4日
全校朝会
おはようございます!
2023年9月1日
5年生の社会
工業製品は私たちの生活にどのように関わっているのかな
2023年9月1日
本日の給食
スタミナどん、根菜の味噌汁、牛乳プリン、牛乳
2023年8月31日
6年生の道徳
本当の友達とは…
2023年8月29日
2年生 始業式あとの学級活動
いい夏休みが過ごせたね。
2023年8月29日
2学期が始まりました。
心温まるスピーチで幕開け
2023年8月30日
本日の給食
ゆかりごはん、塩肉じゃが、豆腐とわかめの味噌汁、牛乳
2023年8月29日
お話の聞き方を思いだしてきたね、1年生
さあ、2学期もがんばろう。
2023年7月20日
1学期 終業式
WGBT(暑さ指数)が高いためオンラインで
2023年7月14日
2年 音楽 バンブーダンス
世界の民族舞踊フィリピン編
2023年7月18日
リザーブ給食
おいしいなあ♪
2023年7月18日
本日の給食
酢どり丼、とうがんのスープ、リザーブデザート、牛乳
2023年7月14日
本日の給食
鶏飯、きびなごのたんかんソースかけ、大根サラダ、冷凍ミカン
2023年7月13日
2年 体育 プール指導
イルカジャンプやけのびも上手に
2023年7月13日
本日の給食
コッペパン、ウインナーとコーンのコロコロソテー、トマトシチュー
2023年7月12日
3年 体育 水泳指導
けのびが上手に
2023年7月12日
4年 図工「武者小路実篤美術館見学」
絵や言葉の中に温かな目
2023年7月12日
本日の給食
じゃがいもとにんにくのチャーハン、いかの照り焼き、野菜チップス、卵とニラのスープ、牛乳
2023年7月11日
本日の給食
ごはん、元気みそ、アジの南蛮漬け、たまねぎドレッシングのサラダ、なめこの味噌汁、牛乳
2023年7月10日
本日の給食
鶏肉とピーマンのばら天丼、ふの澄まし汁、しそドレッシングのサラダ、牛乳
2023年7月6日
2年 体育「楽しいプール」
けのびが上達するように
2023年7月6日
たてわり遊び(7月)
リーダーの6年生が大活躍
2023年7月7日
本日の給食
冷やし中華、豚肉のスタミナ炒め、みかんとぶどうの星空ジュレ、牛乳
2023年7月6日
音楽集会
♪♫♬
2023年7月6日
本日の給食
ビビンバ丼、ナムル、わかめと豆腐のスープ、牛乳
2023年7月5日
本日の給食
柏パン、ジャークチキン、チリコンカン、チンゲン菜のスープ、牛乳
2023年7月5日
朝の読み聞かせ
し~ん(みんな静かで夢中になっています)
2023年7月4日
本日の給食
夏野菜のキーマカレーライス、海藻サラダ、こだまスイカ、牛乳
2023年7月4日
3年生の図書館ガイダンス
2023年7月3日
本日の給食
たこめし、鶏肉と大根のさっぱり煮、キャベツの味噌汁、冷凍みかん、牛乳
2023年7月3日
全校朝会
7月スタート!
2023年6月30日
2年 算数「入れものに入る水のかさをくらべよう」
測定の基本「直接比較」と「関節比較」
2023年6月30日
6年生の社会科見学
ただいま見学中~
2023年6月30日
本日の給食
ご飯、鯖のカレー揚げ、野菜の辛し和え、とろろ昆布のすまし汁、牛乳
2023年6月30日
八ヶ岳移動教室3日目
もう少し!で完成!!
2023年6月30日
八ヶ岳移動教室3日目
最終日スタート~
2023年6月30日
6年生の社会科見学
校外での学習~
2023年6月29日
八ヶ岳移動教室2日目
し~ん(静かな夜の八ヶ岳)
2023年6月29日
3年 理科「ホウセンカの観察」
根、くき、葉のつくりと働き
2023年6月29日
2年 体育「プール」
楽しく水に慣れて
2023年6月29日
八ヶ岳移動教室2日目
おいしい♪最高~🍦
2023年6月29日
本日の給食
サーモンピラフ、切り干し大根の洋風サラダ、トマトシチュー、牛乳
2023年6月29日
八ヶ岳移動教室2日目
おおっ!
2023年6月29日
八ヶ岳移動教室2日目
1,2,3,4…
2023年6月28日
八ヶ岳移動教室
お楽しみの…
2023年6月29日
八ヶ岳移動教室
楽しもう♪
2023年6月28日
1年生の生活科
おっ、発見!
2023年6月28日
八ヶ岳移動教室
着いたあ
2023年6月28日
本日の給食
梅若ごはん、肉じゃが、なめこの味噌汁、牛乳
2023年6月28日
八ヶ岳移動教室
わくわく♪
2023年6月27日
第四中学校見学
中学校生活~
2023年6月27日
本日の給食
はちみつレモントースト、豚肉のトマト煮、ミルクポトフ、牛乳
2023年6月26日
6年 校旗の掲揚
学校のシンボル、校旗は毎朝掲揚しています。
2023年6月26日
本日の給食
マーボー豆腐丼、春雨スープ、あじさいゼリー、牛乳
2023年6月26日
全校朝会
6月最終週スタート!
2023年6月23日
本日の給食
ゆかりごはん、ニンジンとジャガイモのきんぴら、鶏肉の竜田揚げ、すまし汁、牛乳
2023年6月22日
4年生の社会科見学
教室での学習を生かして
2023年6月22日
本日の給食
コーンピラフ、トマトマカロニグラタン、たまごスープ、牛乳
2023年6月22日
2年 図工「たまごの中から生まれたよ」
子どもの発想は無限大!
2023年6月21日
3年 自転車の交通安全教室
知らなかった自転車の交通規則も
2023年6月21日
4年 体育「水泳の授業」
自分でめあてをもって
2023年6月21日
3年 プール開き
天候にやっと恵まれて
2023年6月21日
本日の給食
カレーミートチーズトースト、ポトフ、チップスサラダ、牛乳
2023年6月20日
中学年 ゲーム集会「ジェスチャーゲーム」
みんなのために、集会委員、がんばる。
2023年6月19日
全校朝会の講話より「靴のそろい方は、心の落ち着きの現れ」
心の鏡が靴箱の美しさに
2023年6月20日
本日の給食
チャーハン、揚げじゃがもち、ささみのサラダ、チンゲンサイのスープ、牛乳
2023年6月19日
3年生 体育 プール開き
3年生のプール開き(3・4組)
2023年4月16日
4年 体育 マット運動
各自めあてをもって、前転・後転
2023年6月19日
本日の給食
高菜ごはん、豚肉となすの炒め煮、だご汁、メロン、牛乳
2023年6月19日
避難訓練
避難開始!
2023年6月19日
全校朝会
一週間のスタート!
2023年6月16日
1年生の体育
初めてのプール!
2023年6月16日
本日の給食
焼き肉丼、ピリ辛キュウリ、わかめスープ、さくらんぼ、牛乳
2023年6月16日
本日の給食
肉そぼろごはん、豆アジの天ぷら、こまつなのおひたし、じゃがいもの味噌汁、牛乳
2023年6月15日
2年生の体育
わーい!
2023年6月14日
本日の給食
ごはん、豚肉の生姜焼き、いそか和え、かきたま汁、牛乳
2023年6月13日
本日の給食
チキンカレーライス、コーンサラダ、フルーツミックス、牛乳
2023年6月13日
2年 国語「生きものクイズをしよう」
調べたことをもとに工夫して
2023年6月12日
4年生の社会科
これからもきれいな水を使い続けるために必要なことは…
2023年6月12日
本日の給食
ピタパン、豚肉の炒め物、カラフルサラダ、レンズ豆とベーコンのスープ、牛乳
2023年6月12日
4年 算数「角の大きさ」
分度器を使って作図や測定
2023年6月12日
全校朝会
言霊(ことだま)…
2023年6月9日
3年 理科「昆虫の育ち方(2)」
3年生、教室でカイコを飼育
2023年6月9日
本日の給食
ひじきピラフ、豆乳シチュー、キャベツのマスタードサラダ、牛乳
2023年6月9日
6年生 音楽鑑賞教室へ
楽しみだな♪
2023年6月8日
1・2年生 貴重な校庭遊びの時間
体を動かすのが好きな子どもに
2023年6月9日
一日のスタート!
さすが!高学年の子どもたち
2023年6月8日
学校公開
若葉小のために、子どもたちのために…
2023年6月8日
本日の給食
ツナとごぼうの混ぜご飯、鶏肉とじゃがいものあげ煮、豆腐とわかめの味噌汁、牛乳
2023年6月7日
3年 理科「昆虫の育ち方①」
今日のトンボは「オナガサナエ」
2023年6月7日
本日の給食
山菜おこわ、鮭のみそ焼き、塩昆布和え、根菜の味噌汁、牛乳
2023年6月7日
一日のスタート
おはようございます!
2023年6月6日
4年生 社会科 水道キャラバン
社会科「水はどこから」の学習に関連して
2023年6月6日
本日の給食
かしわパン、豆腐入りミートローフ、たこの地中海サラダ、ミネストローネ、牛乳
2023年6月6日
学校公開
いつも通りにがんばろう
2023年6月5日
本日の給食
ごはん、いかのねぎ焼き、五目きんぴら、けんちん汁、牛乳
2023年6月5日
4年 外国語活動
I know, I know! と、積極的に
2023年6月5日
学校公開
張り切って、がんばるぞ!
2023年6月2日
1年生 給食のようす
自分たちでできるもん
2023年6月5日
全校朝会
青空のもと…
2023年6月2日
1年生の国語
たのしく よもう!
2023年6月2日
本日の給食
しょうゆラーメン、春巻き、アスパラガスのごま和え、牛乳
2023年6月2日
あいさつ運動
おはようございます!
2023年6月1日
3年生 ひまわり・ホウセンカを育てよう
花壇やプランターでも
2023年6月1日
本日の給食
シーフードピラフ、ジュリエンヌスープ、ガーリックチキン、水菜のサラダ、牛乳
2023年6月1日
6年生の社会科
なるほど~
2023年5月31日
1年 スポーツテスト
はじめての立ち幅跳び
2023年5月31日
1年生のICTの学習
おおっ、なるほど!
2023年5月31日
本日の給食
豚肉のさんしょう丼、白身魚の澄まし汁、甘夏みかん
2023年5月30日
本日の給食
とりそぼろごはん、かつおとジャガイモの胡麻がらめ、カブのゆかり和え、わかめスープ、牛乳
2023年5月30日
体力テスト
力を込めて…えい!
2023年5月29日
3年生の国語
はい!(挙手)
2023年5月29日
【3年生】スポーツテストが始まりました
体育館で反復横跳び
2023年5月29日
子ども生け花教室の作品
白いカラーとカーネーション
2023年5月29日
本日の給食
かぼちゃとなすのそぼろ丼、キャベツの味噌汁、メロン、牛乳
2023年5月29日
全校朝会
5月最終週のスタート!
2023年5月26日
6年生の家庭科
おいしそう♪いただきます!
2023年5月26日
1年生の国語
どうなるのかな
2023年5月26日
本日の給食
中華焼き肉丼、五目はるさめスープ、冷凍パイン、牛乳
2023年5月25日
2年 生活科 ミニトマトの栽培
ミニトマトの苗を植えました。
2023年5月25日
たてわり班活動
わたしは、○年○組の□□です。
2023年5月25日
本日の給食
木島平村のごはん、肉じゃが、きのこの味噌汁、牛乳
2023年5月24日
2年生の算数
ここの長さは…!?
2023年5月24日
本日の給食
ピザトースト、カボチャの米粉チャウダー、アスパラサラダ、牛乳
2023年5月24日
1年生の国語
はい!(返事の声)
2023年5月23日
全学年 クラス写真の撮影
航空写真は延期に
2023年5月23日
本日の給食
鶏肉とピーマンのばら天丼、とろろこんぶの澄まし汁、甘夏みかん、牛乳
2023年5月21日
わかばスポーツ大会
日曜日に延期して
2023年5月19日
本日の給食
カツカレーライス、ゆで野菜のサラダ、牛乳
2023年5月19日
明日、天気になあれ!
教室前のてるてるぼうず
2023年5月19日
4年生の算数
繰り返しがんばるぞ!
2023年5月18日
60周年 記念キャラクター
開校60周年記念キャラクター
2023年5月16日
全校練習、がんばります
代表委員会からスローガンの発表
2023年5月18日
給食の時間
今日の給食は何かな
2023年5月18日
本日の給食
2023年5月17日
本日の給食
ごはん、ししゃものカレー焼き、磯香あえ、豚汁、牛乳
2023年5月17日
1,2年生の生活科の学習
このお部屋は…
2023年5月16日
運動会の準備 ライン引き
早朝から職員でライン引き
2023年5月16日
5年生の国語
同じ言葉なのに…
2023年5月16日
本日の給食
かしわパン、豚肉のマリネ、ほうれん草とベーコンのソテー、たまごスープ、牛乳
2023年5月15日
本日の給食
きつねうどん、チキンチキンごぼう、あまなつみかん、牛乳
2023年5月15日
全校朝会
一週間のスタート!
2023年5月12日
2年生の算数
挑戦してみよう!
2023年5月12日
本日の給食
ツナピラフ、ポテトオムレツ、コーンフレークサラダ、オニオンスープ、牛乳
2023年5月12日
3年生の道徳
あいさつ名人になろう!
2023年5月11日
3年生の算数
答えは…!
2023年5月11日
本日の給食
梅若ごはん、鶏肉の照り焼き、野菜のからし和え、あおさの味噌汁、牛乳
2023年5月11日
6年生の社会科
なるほど!
2023年5月10日
本日の給食
ねぎしお豚丼、具だくさんの味噌汁、みしょうかん、牛乳
2023年5月10日
4年生の体育
力いっぱい!
2023年5月10日
5・6年 委員会活動(図書委員会・給食委員会)
学校のために奉仕します
2023年5月9日
6年 図工 わたしの大切な風景
若葉小の大好きな場所
2023年5月9日
3年 体育 短距離走の練習
スポーツ大会に向けて
2023年5月9日
本日の給食
ジャージャー麺、青のりポテト、中華スープ、牛乳
2023年5月9日
4年生の国語(図書)
ふむふむ!
2023年5月9日
朝の登校
おはようございます!
2023年5月8日
本日の給食
青豆ごはん、春キャベツと新じゃがいものそぼろ煮、なめこのみそ汁、牛乳
2023年5月8日
全校朝会
2023年5月2日
離任式
異動された先生方とお別れの会
2023年5月2日
本日の給食
中華おこわ、焼棒餃子、はるさめスープ、抹茶プリン、牛乳
2023年5月2日
全校 避難訓練
地震による火災が起きたという想定で
2023年5月1日
本日の給食
あげパン、ミネストローネ、ボイルウインナー、えだまめサラダ、牛乳
2023年5月1日
全校朝会
今日は開校記念日!
2023年4月28日
3年 総合的な学習の時間「野川をしらべよう」
野川の自然や生きものを調べよう
2023年4月28日
6年生の理科
なぜだろう?
2023年4月28日
5年生の図画工作
すてきな模様!
2023年4月28日
本日の給食
スパゲッティナポリタン、シーザーサラダ、フレンチポテト、みしょうかん、牛乳
2023年4月27日
はたらく消防写生会
かっこいいなあ♪
2023年4月27日
本日の給食
わかめごはん、中華スープ、はなシューマイ、チャプチェ、牛乳
2023年4月27日
前期 委員会発表集会
各委員会活動の内容とメンバーの紹介
2023年4月26日
本日の給食
ミルクパン、鮭とポテトのチーズ焼き、ラビットサラダ、かぶのスープ、牛乳
2023年4月26日
朝の登校(1年生)
6年生ありがとう!
2023年4月25日
3年 音楽けんばんハーモニカの指遣い
けんばんの指遣い
2023年4月25日
本日の給食
ポークカレーライス、コーンサラダ、つぶつぶゼリー、牛乳
2023年4月25日
救急救命講習
知ろう!身に付けよう!!
2023年4月22日
防災啓発講話&「命」の授業
災害に備えよう
2023年4月22日
今日は調布市防災の日
引き取り訓練をしました。
2023年4月21日
本日の給食
ルーローハン、豆腐とネギの中華スープ、フルーツポンチ、牛乳
2023年4月21日
休み時間
楽しいなあ♪
2023年4月19日
5年 理科「インゲン豆の発芽の観察」
条件をそろえて観察
2023年4月20日
6年生が1年生の朝のしたくをお手伝い
たよりになるお兄さん、お姉さん
2023年4月20日
3年生の算数
できた!
2023年4月20日
本日の給食
たけのこご飯、さばの竜田揚げ、いそかあえ、澄まし汁、牛乳
2023年4月20日
4年 国語「車の色は空の色」
主人公の松井さんの行動と性格を読みとろう。
2023年4月19日
5・6年生 委員会活動
理科委員会 体育委員会
2023年4月19日
本日の給食
やきそばの五目あんかけ、じゃがもち、野菜の中華ドレッシングかけ、牛乳
2023年4月19日
3年生の体育
がんばるぞ!
2023年4月18日
下校
さようなら~
2023年4月18日
本日の給食
ごはん、かつおふりかけ、じゃがいものそぼろ煮、野菜のからし和え、いちご(2こ)、牛乳
2023年4月17日
3年 国語「かえるのぴょん」音読
「かえるのぴょん」谷河俊太郎・作
2023年4月17日
4年生の理科
何℃かな?
2023年4月17日
本日の給食
ハムピラフ、白身魚ハーブ焼き、カラフルサラダ、ポテトスープ、牛乳
2023年4月17日
1年 50m走
自分のコースを最後まで走ったよ。
2023年4月14日
本日の給食
鶏ごぼうごはん、ぎせい豆腐、胡麻和え、すまし汁、牛乳
2023年4月14日
1年生を迎える会
ようこそ!若葉小へ
2023年4月14日
3年生 体育(50m走)
2クラス合同で短距離走。
2023年4月13日
2年 学習でタブレットを使う準備
クラスルームに登録して活用する準備をしました。
2023年4月13日
本日の給食
きなこトースト、トマトシチュー、ツナサラダ、牛乳
2023年4月13日
1年生を迎える会を向けて
うれしいなあ♪
2023年4月12日
1年生 算数の学習
初めての算数のお勉強
2023年4月12日
本日の給食
ごはん、いかのかりんと揚げ、小松菜のおひたし、豚汁、牛乳
2023年4月11日
本日の給食
さくらおこわ、さわらの西京焼き、野菜のおかか和え、吉野汁、いちご(2こ)、牛乳
2023年4月11日
給食の時間
おいしいなあ♪
2023年4月7日
新年度 授業スタート
がんばるぞ!
2023年4月7日・10日
先生方の実技研修会
放課後の体育館で実技研修会
2023年4月10日
全校朝会
一週間のスタート!
2023年4月6日
令和5年度 若葉小入学式
ピッカピカの新入生158名
2022年4月5日
入学式に向けて
6年生としてスタート!
2023年4月5日
明日から新学期 新6年生が大活躍
入学式・始業式に向けた前日の準備を行いました。