調布市立上ノ原小学校

ホーム > 学校生活の様子 > 松井さんってどんな人? ー4年生国語ー

松井さんってどんな人? ー4年生国語ー

2024年4月22日

4年生の国語の授業の様子です。

4年生の国語では「場面の様子や、登場人物の気持ちを想像しながら読もう」を「めあて」として学習に取り組んでいます。

教科書の教材は 、あまん きみこ さんのファンタジー 「白いぼうし」です。

今日は、物語の第2場面を読んで、主人公のタクシー運転手の松井さんはどんな人物なのかを考えました。

まずは、今日の学習場面の音読をしました。

次に、運転手の松井さんがどんな人物かわかる文に線を引きました。子供たちは考えながら教科書の文に線を引いていきました。

そして、線を引いた文から登場人物のどんなことがわかるのかを発表しました。

ある子は「ははぁ」というため息に注目し、線を引いていました。そこからわかったことを自分の言葉で発表していました。

また、別の子は、同じ文からまた違ったことがわかると発表していました。

クラスのみんなは、「なるほど!」という顔で発表を聞いています。

国語は言葉の学習です。根拠となる言葉や文からいろんな考えや感じ方が出てくるので、みんなで学びを深め合っています。