調布市立神代中学校

ホーム > 学校生活の様子 > 学校生活の様子(前年度まで)

学校生活の様子(前年度まで)

令和3年度

3学期修了式

「進路について聞いてみよう」実施しました(2年生)

国際理解教育(1年生)

第23回日経ストックリーグの表彰式がありました

第76回卒業式

卒業式予行を行いました

神中祭が開催されました

車いすバスケ・GRACE教育講演会(1年生)

薬物乱用防止教室(3年生)

オリパラ・キャリア講演会

3年生を送る会が開催されました(11組)

球技大会(1年生)

球技大会(2・3年生)

消費者教育がありました(3年生)

全校朝礼

第1学年移動教室

SDGs授業(2回目)を実施しました

第2学年移動教室

1学年全体

お琴の練習をしています

令和4年度連合美術展

3学期始業式

2学期終業式

ダンス発表会(3年生)

移動教室保護者説明会(1・2年生)

12月14日(水)、1・2年生の保護者へ移動教室の説明会を行いました。
説明会資料は「おたより」に載せてありますのでご参照いただけますようお願いいたします。
詳細は生徒に配布するスキーのしおりをご覧ください。

ツボミスクールを実施しました

性教育の授業がありました

普通救命講習会(3年生)

こどもを笑顔にするプロジェクト(チャンバラ合戦)

2022年11月16日

ブラッシング指導

祝・表彰

2022年11月8日

横断幕を張りました

「がんの授業」を行いました

2022年10月25日

あいさつ運動

2022年10月13日

第33回合唱祭

府中の森芸術劇場どりーむホール

2022年9月16日

2年生校外学習

2022年9月2日~4日

修学旅行

bika2

2022年8月26日

校内美化活動

生徒会主催のボランティア活動として美化活動を実施しました。
8時30分からの開始には個人や部活動単位で300名以上の参加がありました。

2022年7月20日

1学期終業式

コロナの感染状況を考慮し、オンラインによる終業式を行いました。

リモート朝学活

リモート朝学活を行いました

2022年7月8日

道徳授業地区公開講座

進路講演会

2022年7月1日

進路講演会がありました

2022年6月29日

修学旅行保護者説明会を行いました

令和4年6月29日

SDGsユニセフオンライン授業

令和4年6月2日

第76回体育祭

第76回体育祭が行われました。

令和4年4月23日

調布市防災教育の日

開校40周年記念碑

開校40周年の記念碑です。以前は中庭にありましたが、C棟を建てる時に移転しました。