調布市立第七中学校

mainPhoto

緊急情報

 ・感染症に罹患した場合の「登校・登園許可申請書・証明書」はこちらから

トピックス

学校における働き方改革への理解及び協力へのお願い(2023年9月)

熱中症防止対策の取組について(2023年7月)

調布市不登校児童・生徒の相談支援のご案内(2023年7月)

「未来へ つなぐ 部活動改革 リーフレット」【都内公立学校保護者用】(2023年6月)

「未来へ つなぐ 部活動改革 リーフレット」【地域関係者用】(2023年6月)

令和5年度 フリースクール等に通う不登校児童・生徒支援調査事業への調査研究協力者の募集のご案内(2023年4月)

●調布FM「ラジオレター調布の教育」に本校生徒会長が出演します。

2023年6月7日(水)18:10頃

2023年6月11日(日)14:40頃

令和5年度新入生保護者説明会(2023年2月18日実施)

●不安や悩みがあるときは、一人で悩まず相談しよう(2022年12月)

都の相談窓口一覧

●学校に通えない中学生の皆さんを守るために(2022年11月)

教育機会確保法

●令和5年度学校選択に向けた新入生保護者学校説明会(2022年9月10日実施)

 ⇒しおりPDFファイル  ⇒資料PDFファイル

●令和4年度新入生保護者説明会(2022年1月31日掲載)

 ⇒しおりPDFファイル ⇒資料PDFファイル ⇒保健のしおりPDFファイル

●STOP体罰根絶に向けて(2021年8月)

 ・子どもファースト!!・体罰は「しない!させない!許さない!」・生徒の心に寄り添う教師の心のスクラムPDFファイル

危機管理マニュアルPDFファイルこのリンクは別ウィンドウで開きます

文部科学大臣より(2022年1月)このリンクは別ウィンドウで開きます

新着情報

過去の新着情報

学校生活の様子

2023年9月15日(金)5,6校時

調布調べ(1年)

1年生が調布調べに行きました。

2023年9月11日(月)~15日(金)

職場体験(2年)

2年生が職場体験をしました。

調布市教育委員会からのお知らせ

過去のお知らせ

  • 調布市ホームページ
  • 学校安心・安全メール
  • 登校・登園許可証明書
  • ※コロナ、インフルエンザ、その他感染症等はこちら
  • ※在学証明書、学割等はこちら

学校所在地・在籍数など

所在地 〒182-0015 東京都調布市八雲台2-16-1
電話番号 042-487-4521
FAX番号 042-499-4195
メールアドレス chofu7@chofu-schools.jp
総学級数 15
総生徒数

445(令和5年5月1日現在)

職員数 59(令和5年4月1日現在)