デフリンピック観戦
2025年11月19日
11月19日に、5年生が「駒沢オリンピック公園総合運動場体育館にデフリンピック観戦に行きました。
日本で初めての開催、そして100周年めの記念大会でした。
子どもたちは、事前に学校で、「デフリンピックとは何か」、「どんな工夫があるか」、「サインエール」などを学習しました。当日は、ウクライナ対メキシコの男子バレーボールの試合を観戦しました。
体育館に着くと、東京都のいろいろな地域から、たくさんの小学生や中学生が観戦に来ていました。試合会場は、応援の声援や、サインエール、応援ボードなどで、熱気に包まれていました。
二小の子どもたちも、ファインプレーや得点のたびに、サインエールで拍手を送り、会場の雰囲気を楽しんでいました。
