皆既月食の…
2025年9月8日
今日(9月8日)、日付が変わってすぐ、未明から満月が欠け始め、明け方にかけて日本全国で「皆既月食」が見られました。日本で皆既月食が見られるのは3年ぶりです。皆既月食では、月が徐々に欠けていき、「赤銅色」と呼ばれる独特の赤黒い色に輝きます。
そこで、皆既月食にちなみ、今日の給食では「皆既月食の紅いももち」というデザートが出ました。
夜中から明け方にかけての天体ショーでしたが、見られた人はいるでしょうか。
今日の給食では、「皆既月食」をイメージして、沖縄県産の紅いもと、さつまいもを使い、だんだん欠けていく満月をイメージしたデザートを作ってくれました。もちもちした食感でとても美味しかったです。
これをきっかけに、子どもたちが、宇宙に興味をもってくれたらうれしいです。