【3年】ろうかのはあと、かいだんのはあと
2025年7月30日
4月から「はしらない、あそばない、とびださない」を合言葉に、廊下や階段を静かに歩こうと、学年全体で心がけてきました。
各クラスでポスターを作り、「どこに貼ればみんなは気が付くだろう、意識できるだろう」と貼る場所も工夫して掲示しています。
帰りに一日をふり返り、廊下の「はあと」、階段の「はあと」が守れたらシールを一枚貼ります。
放課後になると子どもたちが集まり、「今日どうだった?」「うん、私はしっかり守れたよ。」という会話とともにシールが貼られていきます。
注意されたら直す、という受け身の行動ではなく、自分たちで意識して行動し、達成感を味わっている子どもたちです。