校長からのメッセージ 7月11日
2024年7月11日
「本の読み聞かせ」
今日の中休みに、ダンボの会の皆様による読み聞かせの会がありました。
きょうは、「おねしょのかみさま」と「ほんだそういちろう」の2冊を読んでいただきました。
1冊目は「おねしょのかみさま」です。
あらすじ・・・毎晩、おねしょをしてしまい、水にまつわる不思議な夢を見る男の子。ある朝起きると、ユニークなおねしょの神様に出会います。神様におねしょをしなくなるおまじないを教えてもらった男の子ですが…。男の子と神様の交流がほのぼのと描かれるお話です。
最後のページまでみんな真剣に聞いていました!最後の「おち」もいいですね。
2冊目は「ほんだそういちろう」です。
静岡県にあった自動車修理工場が、あっという間に世界を代表する自動車メーカーになる奇跡! 本田宗一郎さんのお話です。感動的なお話でした。
どちらの本もすばらしい内容でした。
ダンボの会の皆様、今日も本当にありがとうございました!
校長 小林 美也子