校長からのメッセージ 5月7日
2024年5月7日
「今日の滝坂小学校」
ゴールデンウイークが終わり、今日は久しぶりの学校です。ゴールデンウイークは楽しく過ごせたかな?
さて、図書室に行くと「とのさま1ねんせい」という本の読み聞かせ中でした。聞いていたのは、滝坂小学校の1年生です。
どんなお話かというと・・・
とのさまは遊ぶのが大好きですが、勉強は大きらい!1年生は、お勉強をするものだと思い込んでいたとのさまは、「1年生になるのはいやじゃ。1年生になんか、なりたくない!」と、追いかけるけらいから逃げてばかり。
でもけらいの話を盗み聞きして、どうやら1年生は勉強をするだけではなく、とても楽しそう! とのさまは1年生になりたくなってきました。
というあらすじです。
読み聞かせをすると、子供たちの目がキラキラしてくる絵本です。とのさまが木に隠れてけらいの話に聞き耳を立てているところや、けらいたちがランドセルをちくちく作るところなど、楽しい場面がたくさんあります。間違い探しの要素や、子どもが持ち物を確認もできるページもあり、楽しくカラフルで、1年生の心をとらえる絵本です。
おもしろい本なので、興味をもった人はぜひ読んでみてくださいね。
4年生の教室では、総合的な学習の時間に環境について学習していました。
これから自分たちで調べたり、まとめたりしていきます。
地球環境についてたくさん学んでいきましょうね!
校長 小林 美也子