校長からのメッセージ 10月4日
2023年10月4日
「6年生の自由研究」
大変遅くなりましたが、今日は6年生の自由研究をご紹介いたします。
まずは「糸かけまんだら」の中に規則性を見つけ出すという研究です。
糸かけまんだらの完成度が高く1つの作品として十分見ごたえがありますが、この研究はその規則性を数学的に見つけていくところが素晴らしいです。
論文のように図や式で規則性に迫っていましたが、よく考えましたね!
次は「生まれ変わるお金」です。
2024年から新紙幣に変わるということに興味をもって始めた研究とのことです。
新紙幣を1枚1枚取り上げ、詳しく解説してありました。
渋沢栄一、津田梅子、北里柴三郎などの紙幣が並んでいます。もうすぐ変わるのでタイムリーな話題ですね!
こちらは「コカ・コーラは本当に骨を溶かすのか?」という研究です。
水、炭酸水、コーヒー、ファンタなど、コーラ以外の飲料も使って魚の骨にひたし、どんな結果になったかを考察していました。
「果糖ぶどう糖」という人工甘味料が大きな影響を及ぼしていることも分かり、興味深い結果となりました。
最後にご紹介するのは「なぜ新しいエネルギーを使った自動車が普及しないのか」という研究です。
様々な角度から普及率の低さに言及していましたが、きっと車が好きなのだろうなあと想像しながら読ませてもらいました。
現在の実態、新しいエネルギーを使う自動車のよさにも触れていて、大変興味深い研究でした。
今回ご紹介したのはほんの一部ですが、どの作品もさすが6年生と思える作品ばかりでした。
(本当はもっと写真を掲載したかったのですが、何度試みても写真が入りませんでした。申し訳ございません。)
6年生のみなさん、本当によくがんばりましたね!
着々と中学進学に向けて力をつけていることがよく分かりましたよ!
校長 小林 美也子