5年生 八ヶ岳移動教室

2021年11月11.12日
快晴のもと、無事に終わりました!

出発式。「行ってきます!」

バスの中。映画を観ています。

美しの森へ到着。風が強かったです。
お弁当を食べた後、ハイキング開始。
途中で休憩を入れます。
ハイキングも終盤!清泉寮に到着後、おいしいソフトクリームを食べました!

宿舎「少年自然の家」に到着。
開校式の様子です。

お待ちかねの夕食。
おいしそうに頬張る子、苦手なものも頑張って食べようとしている子、様々です。

上履きをきれいに揃えていて立派!

部屋の中で、友達と遊んでいます。こういう時間も大事ですよね。

2日目。宿舎より。朝の気温は4℃でした。

朝の会の様子です。ラジオ体操をしています

宿舎を出て、最初に向かったのがJR野辺山駅付近の踏切。JRにおいて標高がもっとも高い地点です。

近くにある、「幸せの鐘」。担任2人が代表で鳴らします。歓声があがりました!

続いて、ほうとう体験をしに「大正館」へ。
まずはこねる。

伸ばす。

棒に巻きついた小麦粉を切る。

切ったものを茹でる。
