調布市立神代中学校

ホーム > 学校生活の様子 > 令和6年度(1学期)

令和6年度(1学期)

2024年5月24日

第78回 体育祭

各クラス・学年・団で、たくさんの練習を積み重ねてきた成果を全力で発揮し、熱い戦いをくり広げました。当日は、保護者の皆様には、声援、拍手をたくさんいただきました。ありがとうございました。

2024年5月10日

生徒総会

生徒会・専門委員会の活動方針案に対して、全校生徒が真剣に考え、質疑・応答の後にすべての提案が承認されました。今後、活動方針に沿った活動が始まります。

2024年5月2日

自転車交通安全教室

スタントマンによる事故の再現をもとに、安全教室を実施しました。イヤホンを使って音楽を聴いていると自動車がすぐ近くに来ても気づかないことや、トラックの内輪差がいかに大きいかということについては代表生徒の体験もありました。自転車に乗るときは、ルール・マナーを必ず守りましょう!

2024年4月27日

調布市防災教育の日

4月の第4土曜日に、市内の全小中学校で実施しています。保護者方には、引取訓練、避難所体験等へのご協力をいただきありがとうございました。

2024年4月26日

11組 校外学習

縦割り班で、班長、副班長、時計、地図、記録の係を分担し協力してミッションをクリアしました。ミッションとは、公園内にあるポイントを探すという課題です。

2024年4月17日

自転車講習会

上ノ原まちづくりの会、本校の保護者、警察の皆様にご尽力いただきました。ありがとうございました。毎年この時期に、自転車通学の1年生を対象に交通ルールや、運転中の注意点を具体的にご指導いただいてます。

2024年4月10日

新入生歓迎会

全校生徒が一堂に会し、2・3年生から1年生へ部活動の魅力や、専門委員会の内容・特徴などの紹介がありました。

2024年4月9日

第78回 入学式

春の嵐の中、第78回入学式が挙行され新入生308名が入学しました。ご来賓、保護者方にもご臨席賜り盛大な式となりました。