ゲストティーチャーによる授業
2020年9月24日
2年生の生活科の学習です。
「町のひと大集合!インタビューですてき発見!」の学習で、体育館に多くのゲストティーチャーの方が来てくださいました。子供たちは、お店の方や幼稚園、児童館の先生から直接お話を聞く今日の時間を楽しみにしてきました。
お話を聞いた後は、質問タイムです。「働いている人は何人いますか。」「お休みの日はありますか。」…聞きたいことがたくさんあり、時間になるまで質問がつきませんでした。「ありがとうございました。」のお礼の挨拶の後も、名残惜しそうにする2年生の子供たちの姿が印象的でした。メモもしっかり取りながら聞いていて、立派でした。
地域にあるお店や施設に関心が広がったり、大切にしようと思ったり、地域を大切にする心情を育てることをこれからも大事にしていきたいと思います。また、今日の学習は、国語科の「書く(町の『すてき』を伝えます)」学習にもつながります。どのような文章が出来上がるのか楽しみです。
ゲストティーチャーの皆様、ご多忙のところありがとうございました。